見出し画像

令和6年〜6月議会〜

6/17スタートした広島県府中市議会での定例会…!一般質問の日程は6/20と21日です。私は、6/21(金)の11:10から登壇の予定です。

⚫️全員が府中市制70周年記念ポロシャツを着用
⚫️今議会から、旧会派である新しい風といっしょに新しく立ち上げた会派でスタートします。


令和6年6月21日(金
⚫️本市で活躍する新しいCGキャラクターです。


⚫️Vチューバープロモーション(デジタル田園都市国家交付金の活用)


●総務省の住宅土地統計調査速報値では2023年10\1時点900万戸過去最高住宅総数に占める空き家率は13、8%(7戸にI戸の計算)
●23年令和5年12月施行の空き家対策特別措置法放置した空き家を特定空家ではなく、その予備軍となる管理不全空き家として自治体から勧告を受けると固定資産税住宅特例が受けられなくなる。6倍に跳ね上がる。
◯嶋谷橋

 令和7年1月24日金曜日、石破総理の姿勢方針演説の中で、日本の活力を取り戻すべく進めて参りたい。施策の中に、新たな人の流れを太くするため、いわゆる関係人口に着目し、都市と地方といった地域を拠点とする活動を支援することが述べられました。地域に継続的に関わる方々が登録でき、地域づくり活動に参加する担い手となっていただける。ふるさと住民登録制度等の有効性について検討を行い結論を得て参りますとのことです。地域の外の方々がリモートワークなどで地方の取り組みを応援しやすい環境を作っていくとのことです。
 令和6年の6月議会の時に、この地域居住促進事業について、本執行部側に答弁を求めたところ、まだ本市に定着した施策かどうか深掘り中であり、といった答弁がなされていましたが、政府側によってこのような話がなされた事は私にとっても嬉しいところでございます。

いいなと思ったら応援しよう!