見出し画像

不動産の質問頂きました。 お答えしますシリーズvol.8

不動産の質問頂きました。
お答えしますシリーズvol.8

今回のご質問は
『お部屋選びのお得な時期はありますか?』

お部屋探しをされておられる方からすると、気になるテーマではありますね。

お得な時期とは?

まずは、ご自身にとって何がお得なのか?

■家賃が安くなる?
■初期費用が抑えられる?
■良質なお部屋が選び放題?

まぁお得と考えるとお費用面を重視されている方が多いかな?

不動産業界に置いても

繁忙期と閑散期があります。

賃貸と売買では少し違いますが、
お客様の動きが顕著に見られるのは、賃貸のお部屋探しのケースです。

賃貸の場合はやはり、新しい事業年度を迎える4月まで、ピークは2月、3月。
ここまでは、お客様が多く動かれるため、お部屋の変動が激しいです。

なので、昨日募集があったお部屋が、今日には埋まっていることはざらです。

なんなら、数分後には他社から申込みがされてしまった。そんなこともあります。

なので、じっくりとお部屋を探されたい方は、その時期にお部屋を探されても、タイミングを逃して借りそびえてしまう可能性が高いです。

ゆっくり探されたい方は、その時期を外すのも一つです。

繁忙期を過ぎると一気に動きが緩慢になるため、家主さんによっては、条件緩和で、家賃が減額されて募集されたり、初期費用が安くなったりもします。

すべてのお部屋がそうなるわけではありませんのでご注意ください。

シーズンでいうならば、5月、6月あたりが狙い目かもしれません。

先程も書きました通り、家主さんが最終決定されるので、家賃を下げてでもお部屋を埋めたい家主さんの場合のみです。
他の家主さんで、家賃相場を崩さないように家賃据え置きの場合も、もちろんあります。
資料上では、そのようになっていっても、相談してみると実は。。。

っというケースもあります。
気になったお部屋で借りたいと思われるお部屋であれば、一度窓口となっている不動産屋さんに相談されると良いでしょう。

ということで、

ご自身にとって何がお得なのか?

数あるお部屋の中から選びたい方は、年明けから3月までの間で探されると募集のお部屋の数は多いです。

入る方と同じく退去される方がでてくるからですね。
ただ、気をつけて欲しいのは

例えば!
あなたが4月1日から入りたい!
っと、要望を出されたとして、気になったお部屋の退去が3月末の場合。

日程だけ見れば、翌日なので入居できるやん!って、想いがちですが、退去の後に、改装やハウスクリーニングなどが入るため、数日から10日程度まで時間がかかることがあります。

また、このような場合、お部屋の内覧をどうするか?

個人的にはトラブルがないように、内覧をされてからお部屋は決めて頂きたいのですが、次の方がお部屋を見ずに借りたいと申し出あれば、そちらを優先されてしまいます。

こうなると、私は板挟みになるので、内覧しないことによる問題点をお伝えした上で、お客様の判断に委ねるしかありません。

3月末退去のお部屋探しあるあるですね。

はたまた、当初の話に戻して、

繁忙期から少し落ち着いた時期であれば、競合するお客様の数も少ないので、ゆっくりとお部屋探しをすることができます。

ただし、新規募集のお部屋がでてくる件数は少ないため、今あるお部屋から探すことをイメージしてもらえたらと考えます。

ご自身にあったお部屋探しで良いお部屋を見つけてくださいね。

YouTubeちゃんねる

『不動産屋ちゃんねる』
こちらでも、色々と情報を配信しています。よければ、そちらもチャンネル登録の上、ご覧下さいませ🤗

https://youtube.com/channel/UC6tfWMQ9mbEdcG1EkCSCkMQ

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
※筆者の紹介
前職の会社で約2年半で競売物件60件程度の落札、占有者交渉、リフォームプランニング、売却を手掛ける。
現在は、自身でも入札をしています。
個人的に入札するのは、表面利回り20%以上の見込みがる物件のみです。
なので、ビギナー向けではありません。
これから不動産投資を始めたい、競売で購入したいとお考えの方はビギナー向けの物件から始められるのがよいでしょう。
個人的には1R,1Kタイプがお勧めです。収入は低くなりますが、マンション全体の管理を管理会社がしてくれるので、御自身の負担は少ないです。
勤め先の会社では強制執行をしなくても良いように占有者との交渉で対話を重ねる。結果、自身担当での強制執行は0件。現地調査、裁判所記録閲覧、3点資料の読み込みにより写真から占有者の性格等を読み込み、入札する、しないなどを選別する。反社会的勢力の所有が疑わしい物件を写真から判断。そして現地管理人へのヒアリングで確認すると的中するように至る。
やり方がわかれば簡単です。何か難しそうであったり、落札後のリスクが読めないため入札を躊躇される方も多くいらっしゃると思います。ですが、しっかりと注意点を抑えていけば何も難しくもなく参加できるので、安く買いたいとお考えの方は一度競売を考えてみてはいかがでしょう?
現在下記のホームページでも競売投資のお話も書いています。
併せて読んで頂けたら幸いです。

https://www.fujimoto-toushi.com/

サポートよろしくお願いします!頂いたサポートで競売物件の現地レポートなどの活動費として活用させて頂きます!