![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120397017/rectangle_large_type_2_2cf78f75f8c60366111e7fb491357f99.jpeg?width=1200)
10/23(月)にオープンした御船町の古民家カフェ「TigerCub」にてメタバースとリアルのイベントを行いました
「TigerCub」は、築135年の古民家をリノベーションして、カフェとしてオープンしました。
崇城大学の古賀研究室の学生さんが御船町のまちづくりとして、リノベーションからメタバース空間の作成、イベントまで取り組んでいます。
オープン前に行われたメタバースイベントのワールドがこちらです。
メタバースイベントでは、オーナーの虎之介さんから建物の魅力やカフェの内容などの説明、学生さんからはリノベーションでの苦労話などがありました。
ワールドに入ってみましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1699251232623-VKp8qfb9C0.png?width=1200)
1階はカフェスペースです。
![](https://assets.st-note.com/img/1699251312458-lZCmz0oPng.png?width=1200)
ここにテーブルが並びます。
![](https://assets.st-note.com/img/1699251336805-3sJGQmxx8Q.png?width=1200)
カウンター席の上には、WIDARで3Dスキャンした食べ物が置いてあります。
![](https://assets.st-note.com/img/1699251357002-hwdqODZb5q.png?width=1200)
めっちゃリアルで、おいしそうですね!
![](https://assets.st-note.com/img/1699251967726-Ro0pei4MsY.png?width=1200)
和室の奥の方には、御船町の歴史やリノベーションの様子がパネルで展示されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1699251421098-kFNMxKw4zA.png?width=1200)
2階はまだお店としては使われていないですが、メタバースではパリピ会場になっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1699251430958-xwcMHG9sLw.png?width=1200)
3階は屋根裏部屋。実際には梁や柱がかっこいいので、スキャンしたほうがいいかもしれません。
![](https://assets.st-note.com/img/1699251443439-FODvxl4kfP.png?width=1200)
私は、フォトグラメトリによるワールド作成を担当しました。
今回は外観だけ。iPhoneで1800枚くらい撮影して3D復元しました。作り方は別の記事でまとめます!
オープン後にはリアルイベントも開催しました。現地で土壁や柱などを見ると雰囲気がすごく良いですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1699253293411-w69ItmX1e8.png?width=1200)
Quest3でワールドに入って体験してもらいました。
リアルとメタバースの融合#御船 #熊本 #タイガーカブ pic.twitter.com/vxqRWZYQFG
— がちもとさん (@sotongshi) October 28, 2023
うわ、同じ景色だ!
皆さんもリアルとメタバース両方、行ってみてくださいね!
〒861-3207 熊本県上益城郡御舩町御船910-6
HP: https://tiger-cub.jp/