見出し画像

Story 11 プロトタイプ完成!!

2020 年 2 月 28 日 ignite Vol 11 オンライン開催 この時期、世界中に新型コロナウィルスが
蔓延しはじめた。
政府からの各種イベントの自粛要請もあって、
ignite Vol11 は whereby という会議システムを
使用しての オンライン開催となった。

私自身、生まれて初めてオンライン会議。
うまく自分の話が伝わっているか
不安もありつつ、
とても便利な世の中だとも感じた。

さて、今回の ignite は 3 月に控えた「最終発表」へ向けての準備回。
主催者から提示されたゴールのテーマは
「これまでやってきた取り組みが
相手に伝わる事」
自分の想いが相手に伝わらなければ、
物事は動かない。
そのために必要なのはやはり「Why」。
「なぜ、この活動をしているのか? 」
私たちはここまでとにかく話し込んで、
その why をシンプルにまとめあげた。

2020 年 3 月 7 日 佐藤製作所商談

佐藤さんと最終発表会向けての
プロトタイプ製作の打合せ。
昨年までの知り合いの登山者へのアンケートで、八ヶ岳の切り取り方が重要だと気づかされたので
プロトタイプでは 2 種類の山の形を製作してもらうことにした。
A タイプは蓼科山までいれた八ヶ岳。
B タイプは南西に広がる山並みをいれた八ヶ岳。
図面を佐藤さんに渡して、製作依頼をしてきた。


名刺入れ部分の構造についても、
アイデアやイメージデザインを製作して
佐藤さんに相談した。
佐藤さんはアルミで山の形を削り出したことは
あっても ケミカルウッドは初めて。
ましてや、名刺入れを製作した事も無い。
それでも佐藤さんは私たちの想いを親身に
聞いて、一緒に活動してくれてる。
どうしてそこまで協力してくれるのか・・・
佐藤さんは言ってくれた、
「やった事の無い難しい事へトライすることへ
楽しさを感じている」と。
色々な名刺入れを見せたときもその構造をくまなく観察して 「もっといい構造を考えたい」と探究心が半端ない。
利益とか費やす労力を省みず、
「新しいことへのトライ」を 一緒に楽しんでくれている。
ここからは佐藤さんの技術に完全に
頼る事になる。
佐藤さんと話していると、
我々もワクワクが止まらない。
本当に素晴らしい方と出会える事が
できたと感じた。

2020 年 3 月 27 日 ignite Vol 12オンライン開催
引き続き、コロナウィルス蔓延中につき
Vol 12 もオンライン開催。
今回の ignite は来月の最終発表後の
スケジュールを発表した。


来月、4 月 25 日。 いよいよ、最終発表。
最終発表はオンライン開催と決まった。
果たしてオンライン形式で熱意を伝えられるのかと不安な気持ちはありつつも、 ドキドキとワクワクが止まらない。

2020 年 4 月 11 日 富士見やげミーティング Vol8 in 諏訪湖
佐藤さんからプロトタイプが完成したとの報告を受けたので、メンバーと一緒に受け取りに行きながら、そのまま諏訪湖で青空会議。

メンバーが牛丼をテイクアウトしてくれた。
屋内での密や飲食が敬遠されている時期。
そういった状況背景もあって、
とても清々しい気分での青空会議だった。



プロトを受取った時、とても
感動したのを思い出す。
ほんの小さな想いから企画が生まれ、
メンバーと出会い、想いをぶつけ合って企画が進みここまできた。
自分たちが想いを込めて作った物が形になる。
これは、ここまでの自分たちの成果&ご褒美。
メンバーと二人でここまで、歩んできた一つの成果として目の前にプロトがある。


なんだろうか・・・ここまでの達成感?興奮?
とにかく最高の青空会議だった。
改めてメンバーに!佐藤さんに! ignite! に
感謝。
さあ、ここからは最終発表に向けての資料作りが本格化していく。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?