#20 任せるスキルが問われる管理職@みらいをつくりだすヒント
「300文字のnote ~みらいをつくりだすヒント~」です。
昨日から今年の研修講師としての仕事がスタートしました。管理職の方々に向けてのコミュニケーションスキル向上がテーマです。
管理職個人のスキルアップではなく、部下育成に際してのコミュニケーションスキル。それとつなげて、チームで成果を出すポイント等を整理していただく内容です。
そのなかで、何でも仕事を自分でやってしまう方が楽、という声が多かったです。リモートの環境でなかなか部下とのかかわりが持てない影響もあるのかもしれませんが・・・ほんとうにそれでいいのでしょうか?
管理職の方々には「任せる」スキルが必要です。管理職個人の仕事の成果よりも、チームとしての仕事の成果が評価されます。プレイングマネージャーとして忙しくて手が回らないのであれば任せる。任せてチームの成果をあげるのです。管理職個々のスキルが高いとしても、です。
部下を信頼して任せましょう。任せる力が問われます。
■自己紹介