オンリーワンの価値~サードプレイス・ブリッジ直前に想うこと~
先日、画像の「サードプレイス・ブリッジ2021」に関しての記事をかかせていただきました。
この記事を書いた当初のイベント掲載数は38でしたが、今は50近いイベントがつながるということで、さらに増えてきているようです。
サードプレイス・ブリッジは、全国のオンラインコミュニティ同士がつながり、サードプレイスを橋を通して行き来して、何か自身の成長や価値を高められるチャンスだと思います。そんな気持ちが詰まった大きな橋になっています。主宰の安斎輝夫さんは、日々、時間を割いて、主催するイベントの動画をアップしたり、ご自身で発信や雑談をしたり、様々な仕掛けを打ち続けていて本当に頭が下がります。寝落ちしちゃうくらい疲労されていても、こうして時間を注げるパワーがすごいです。
そして、安斎さんを支える他の仲間の皆さんも、自身のまさにライフワークだと思っているのか、気持ちを込めて取り組んでくださっているのがわかります。具体的に何かできずとも、応援してくれる仲間がたくさんいるのがこの「サードプレイス・ブリッジ2021」の魅力です。
メインのサイトにも、続々と直前になってブリッジ対象のイベントがアップされています。また、安斎さん中心に地道に発信されているのはこちら。
ツイッターでも多くの情報がどんどん発信されています!フォローよろしくお願いいたします。関連のつぶやきは「#サードプレイスブリッジ」をつけてくださいね~
そして、最も大切なのは、このブリッジでつながるコミュニティの方々の存在です。おそらくですが、共感度の高いコミュニティがこのブリッジでつながっています。サードプレイスを大切にされている人たちがつながっています。
多くの学び、気づき、成長のタネ、そしてつながり。緩いものでもいいけど、その緩いものを創り出すのは質の高いコミュニティならでは、です。そのコミュニティ同士がつながるのです。コミュニティなら何でもいいというわけでもない、単に人が寄せ集めされるだけでもない、何か想いがつながるようなつながりがここにあります。「ブリッジ」を通して質の高い、魅力のあるコミュニティ同士がつながっていくのが、不安もある「コロナ禍」の社会を乗り切る術なのかもしれません。
私事ですが、昨日久々に東京に行って観光しました。徐々に人は物理的に対面する場所に戻ってきています。ただ、物理的に会う事だけがコミュニケーションではないですね。オンラインでも、しっかりと想いがつながればコミュニケーションは成立します。
約20日間のブリッジの期間で、様々な「価値」が生み出されるのを、陰ながら楽しみにしています。
私も、いくつかのコミュニティにモデレーターやサポートスタッフ、一参加者などの立場で登場します。
仕事、家庭、以外の第三の場。サードプレイスは今やオンラインでもつながり、そのつながりを大切にしてきた安斎さんが主導してつくってきたからそのつながりはオンリーワンの価値があります。
11月23日から楽しみにして進んでいきましょう!(前夜祭もあるみたいですが)