エピソードアイギスクリア感想
リロード含めたら結構長い期間プレイしてたな…総プレイ時間は200くらいいってそう。
今週はプライベートが結構バタバタで、ラスボス前で中断してたから今日が初めてのプレイ。
というのも、コロッセオで結構苦戦してしまって、レベリングをはさんでの最終決戦だったのだけど、さらにここでもレベル70代だったゆかりと美鶴の底上げをするために再び時の狭間に潜ったのだった…。
いや〜しかし、驚きましたよ。
まさか味方と戦うことになるなんて…純粋に強かったってのはあるけど、今までずっと苦楽を共にしてきた仲間と闘うんだぜ?
やっぱつれえわ……ってなっちゃうでしょ…。
Xでも書いたけど、ペルソナシリーズのプレイリストをSpotifyでずっと聞いてたんですよ。
その中にheartful cryもあって、ほお〜これも3の曲なんだねーなんて思って聞いてたけど、ハートフルな…泣き…?(直訳すぎる)
にしては、結構アップテンポというか…これはどういった状況の曲なの?って、ずーーーっと疑問に思ってたんですよ。そしたらアア!?戦闘の曲だったのかーそうかそうか、めっちゃしっくりきた!!!
って超絶納得させられました。
最初やったときはメティスがレベル73とかだったかな…いや69だったな。で、ちょうどコロッセオの直前に(戦うの知らずに)天田くんと真田センパイのレベルをあの時計みたいなやつ(名前分からん)で上げたら、なぜかアイギスよりもレベルが上がっちゃってて。アイギスは77、天田くん78真田さん73ぐらいで挑戦したら見事に撃沈…途中、天田くんのテウルギア喰らってHP満タン状態のアイギスが即死だったので、あ。これはレベリングしなきゃ…と思いメティスと二人きりでしばらくダンジョンこもってました。
ペルソナもレベル補正キツいって攻略サイトかなんかに書いてあったのできっと即死はそのせい。
んんーでも、自分のなかではレベル補正ってマップ上でストーリー上まだ進ませたくないところに敵を配置するためのシステム…だと思ってたんだけど、ペルソナは随所で強敵出てくるし、特に必要なくない?って思っちゃったけど、今どきのRPGではあたりまえなのかなー。
まあとにかくレベル上げしたら天田くんたちは余裕で倒せた。順平&コロチーもそこまで苦戦はしなかったけど、やはりおれの美鶴は強かった…!
なにってサア…魔法反射を付けたら毎ターンメギドラオン(だっけ?)使ってくるんやで。
てかみんな、普段使わないスキルバンバン出してくるのやめてくれる?(泣)
そんなこんなでなんとか美鶴も倒して、そのままラスボスだー!なんて思って怖いからセーブしてからお試しで戦ってみたら、やっぱりレベルが足りなそう。だったのでまたレベル上げをしたよ!
クリア時はみんな86くらい。なんか大技はちょいキツかったけど、他はちょろかったのでバフデバフ使いつつ、美鶴のめちゃつよテウルギアでトドメをさしました。めでたしめでたし。
本編ノーマルでちょっと物足りなかったので、エピソードアイギスではハードにしたんだけどちょうどいい歯ごたえだったかな〜と思う。
続いてストーリーの感想など。
ゲームの序盤からずっと、おもーい空気感、悲壮感があって、結構しんどかった。ニュクス予言からずっと鬱展開だったけど…鍵の使い道でみんなの意見がぶつかるところは見るに耐えなくて、アア〜もう真田先輩嫌いになりそうじゃん…とかかんがえてしまった…最終的には真田先輩と天田くんの意見通りに行ったわけだけど、真田先輩はちょっと強行派すぎるし、自分はどちらかといえばゆかり側の意見だったからもし扉が選べたなら過去に戻っていたことだろう…。
まあでも、順平さんの冷静な意見で割とハッとしたので彼はすごいなーと思った。順平はイケメンだしいい奴だ。チドリと幸せになってくれ…
アイギスについて。
私はキャラクターの好き嫌いが結構激しい方なんだけど、アイギスは普通…嫌いか好きか聞かれたら、どちらかといえば好き…くらいかな。
でも今回のストーリーでは感情移入もしたし、主人公を失って悲しみに暮れる姿をみていて本当に苦しかった。だから最後、人間になれた…って解釈でいいと思うんだけど、機械のアイギスは死んで、(擬似的に)人間として生まれ変わって、生きがいを見出すことができて本当によかった。
それが命のこたえだったてことなんだね。
最終的に人間になるのか、主人公を生き返すかどっちかだろうなーって考えてたけど、生き返しちゃったら封印とけちゃうからもうその選択肢が取れないのもキツいわね…
ちなみにメインキャラでは言うまでもなく美鶴が一番だけど、次に天田くん、順平あたりが好きかな〜ゆかりっちも嫌いじゃないけど気性荒すぎィ…!
にしても、ちっこい美鶴かわいかったね……ファザコンなのもイイね…パパ上もすきだよ…
そうそう、コロッセオ後の、ゆかりを守ろうって誓ったところで惚れ直しました。(鼻血)
あのイベントよかったな〜これまでの悲壮感が払拭されて、絆が深まるシーン…本当はそのままの熱量を保ってクリアしたかったけど、自分の今後の人生に関わる用事があったのでいたしかたなかっった…。
ストーリーは素晴らしくて最高の完結だったと思う。けど、ダンジョンがやや単調でしかも無駄に長くすることでカサ増ししてたのが玉に瑕かな…ダンジョンはもう少し少なくてよかったのでは…とも思った。
エピソードアイギス感想、以上です!
素晴らしいゲームをありがとうございました!!
次はペルソナ4やろーっと。
ではまた。