![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146029145/rectangle_large_type_2_e60d6dc4c78077b7f7e4b56ae6a5c551.png?width=1200)
めざましテレビ占いは当たるのか?
てんびん座占い結果
突然すぎるけど、私は占いが大好き!
なのだが、なぜかめざましテレビの占いは下に見ている傾向にある(何様?)
そして最近、子供が朝のEテレをやや卒業し始め(これはこれで寂しい)
めざましに移行(めざましじゃんけんがしたいがた為)
めざましテレビの占いを見るのは小学生ぶりくらいだ。
そして横目で見ていたんだけど、なんだか今の自分には当たってる感があり・・・いやいや!と信じたくない、そんな心境だった。
それを母に世間話の中で何気なく伝えると、
「そうだよ。あれ当たるからママ見てない」
と謎回答。
え?当たるから見ないだとウ・・?は?
一言で言い切る表現は凶器になりうる
「今日は何をやってもダメダメでしょう。気を引き締めて」
みたいな言い方である。めざまし占いというものはそういうものである。
わが母は、悪い内容でこのように言い切られると、1日が始まる前から今日という日に怯えるのだと言う。
そして普段だったら見逃すちっっさなミスや、良いか悪いかで言ったら悪いか~・・・みたいなことも
「今朝の占いでダメダメだって言ってたの当たっちまった~」
となるわけだ。
だから見ない、と。
テレビ側を考察すると、1分にも満たない時間で12星座全部出すのは、少ないテキスト量ではっきり言わないと伝わらない。
確かに「死ぬでしょう」とか書かれたらコッワ!となるけど、必ずちょっとしたアドバイスが書いてあるし割と柔らかくしようと努力しているのでは?とも思う。
問題はラッキーアイテム
胡散臭さはここだ。
ラッキーアイテム、ラッキーフード、、なんかいっぱいあるけど、これが
「は?」がついつい出るものが多い。
「工事現場」などは、そこで1万円落ちてるとか、まさかの恋におちるとか!?と思ってわざわざ工事現場に行く人はなかなか稀だろう。
そこで、わたしはそんなラッキーアイテムも含めて、実践したくなった。(というか実践している人が面白そうに書いていたのでパクリ)
気まぐれなので続かない可能性は大だが、占い結果がどうなったのか記録しようと思う。
暇で死にそうな人はたまに見てみてほしい。
7/2てんびん座10位:
無責任な人にイライラ・・・1対1はなるべく避けて
ラッキーポイント:甘酒
甘酒!
しょっぱなから絶対飲まないやつ!
人生で避けて通ってきた甘酒がこんな時に出た!
「無責任な人にイライラ・・・」
締切を今日の午前中にした仕事を他部署の方に投げ、
全く反応がない・・・!くそう・・・!リマインドかけねば・・・
と朝から憂鬱だったところに・・・占いドーン。
あ、当たってる・・・?
「1対1はなるべく避けて」
上記の件、1対1でやりとりしていた(正確にはキャッチボール投げても返ってこない)ので、仕方ないからその上も巻き込むかと寝ながら考えていた。
そしたら、見かねた私の上がなんとフォロー!進みそう!となりました。
1対1なるべく避けたーーー!
え、めちゃくちゃいいじゃん。良い方向に当たってるじゃん。
当たっているというか、占い結果がヒントになって良い方向に進んでいる。
甘酒飲んでないけども!