見出し画像

野球の「や」の字も知らないドルオタが野球にハマるまで。


Twitterで村上選手(※以外、宗)がスワローズファンの方が書いたnoteをみて呟いていたのをみて、あ、私も書いてみよっかなと思いまして。
かなり久しぶりにブログを書くことにしました。

タイトル通り、野球の「や」の字も知らないオタクが野球オタクになるまでの物語です。

野球といえば、巨人。オレンジ。東京ドーム。
私が子供の頃は良く野球の生中継がされていました。ちなみに今26歳になりました。
でも、全く興味がなく。なんかやってるなーくらい。
ルールも本当に知りませんでした。
私の母の幼い頃の夢は野球選手。おっかけもしてました。
だからと言ってその子供も野球に詳しいかといえば、、、そうではないんですよね。笑

「塁って何?」
「安打って何?」
「一塁ってどこ?」

こんな状態でした。知らなさすぎ。
これがこれまでの私でした。

そんな私に転機が訪れたのは2023年3月のこと。
なんか、テレビで「WBC」ってのがやるらしい。
メジャーで活躍してる大谷翔平が出るらしい。

うーん、じゃあ試しに見てみるか。

ルールは何もしらないし、ボールは4つで出塁らしい。フライ?なにこれ?え、点入った。
日本強っ!!

みるみる野球にはまっていきました。

ルールも親に教わりながら覚えていって、
「この状態だと犠牲フライでも入るね!」みたいなこと言ってた、、、気がする。

あんま覚えてないけど。

どんどん野球に詳しくなっていく私。
え、野球ってめっちゃ面白いやんけ!!!!!

そして私が村上宗隆のファン、及び、東京ヤクルトスワローズのファンになったきっかけ。

メキシコ戦でのサヨナラヒット。

母親と一緒に大号泣しました。

前日に勢いで神宮球場へ赴き、購入した
山田哲人と村上宗隆の侍ジャパンタオルを手に持って。

抱き合って喜びました。


そして、ガチャで引いた神様・ドミンゴサンタナのキーホルダーも共に。


あの宗のヒットをきっかけに、
私は野球の楽しさと面白さを知り。

今ではすっかり野球ファンです。

人生って本当に何が起こるか分からないです。


野球って、おもしろいよね。


ふじみ。


#野球
#ヤクルトスワローズ
#村上宗隆

いいなと思ったら応援しよう!