![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/173555998/rectangle_large_type_2_d9ff21e17db829434c5391f492d8bfb5.jpeg?width=1200)
✏️自己紹介 | はじめてのnote
はじめまして。
ふじくらみほと申します。
2025年がはじまってすぐにアカウントを作成したものの、なかなか活動できず、2月になってなってしまいました。
今日は金曜日。
1週間で、いちばん心穏やかに過ごせる時間に、はじめてのnoteを書きたいと思います。
通りすがりの方も、わざわざ見に来てくださった方も、最後までお付き合いいただけると嬉しいです。
○ わたしについて
改めまして、ふじくらみほと申します。
派遣OLとして働きながら、絵を描いたり、Webデザインを勉強したり、割と忙しい日々を送っています。
趣味は、節約系YouTuberの方やインフルエンサーの方からお得情報を得て、無理をしない『ゆるお得活動』をすることです。
・noteをはじめた理由
私は、新卒で入社した会社を1年で退職しました。
当時は毎日全力で頑張ることが正しいと思っていたため、苦しくても我慢!をモットーに生きていました。
現在は29歳。派遣の期間を含めますが、まさかの5回の転職を経験。
学生時代の私が知ったら、びっくりするかと思います。(笑)
ですが、それも人生。
今、わたしは ”派遣OLとして働きながら、好きなことに挑戦してみる” という、今の自分にいちばん合う働き方を選択できたのかなと思います。
もちろんそこに至るまで、さまざまな葛藤や苦しさがありました。
それは、またゆっくり別のnoteに投稿しようかと思います。
話が脱線しましたが、noteをはじめた理由。
それは、自分の日々の出来事や感じたことを記録として残したかったからです。
2023年の冬頃にInstagramにイラストをちょこちょこ投稿し、2024年の春にWebデザインの勉強をはじめました。
これまでの経験からおそらく私は、繊細さんに分類される性格だと思っているのですが、感受性が人一倍高い分、いろいろなイラストレーターさんやデザイナーさんの作品に日々刺激を受けていますが、時には『自分には難しいだろう…』とネガティブな気持ちになってしまうこともあります。
そのなかで、日々の自分の素直な思いをnoteに書き起こすことで、
”自分らしさ”を大切にできる自分に近づけるのではないかと思いました。
この活動を通じて、自分だけでなく、同じような状況で悩んでいる方の力になれたらなと、思っています。
・現在の活動とこれからのこと
わたしの現在の活動としては、ステッカーやメモ帳などのオリジナルイラストグッズや似顔絵販売など、こじんまりと活動しています。
3月には初めてのマルシェの出店に挑戦する予定です。
![](https://assets.st-note.com/img/1738937357-JEo6si5XubPlRVMHQ9tca0Cz.jpg?width=1200)
今年は、Webサイトの制作など、Webデザインに集中したいとも考えているため、イラスト活動はスローペースになってしまうかもしれませんが、体調第一に活動していきたいと思います。
長々とお話ししてしまいましたが、
4月から営業活動ができるように、自分のポートフォリオを整えたり、新しいサービスを考えたりしていきたいと思います。
その過程での思いをこうやって、綴ることがあるかと思いますので、
その時は、ぜひお付き合いいただけると嬉しいです。
文章を書いていたら、あっという間に1時間以上経過していました。
明日がおやすみの方もそうでない方も、おやすみなさい〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1738938079-tFBd6iyxHVN8zCnabXYJDT5p.jpg?width=1200)