スクリーンショット_2018-06-12_4

利益(結果)至上主義

喉がいたい。。。どうやら喉をやられたみたいです。。。。。
心当たりしかない。原因は、おとといのオールだろうな。

一回のオールで喉をやられるなんて、こんなにひ弱に育った覚えはないのに。
それかもう歳でバイ菌には抗えないのか。俺はやられるだけなのか。

くっそー、喉がいたい。

一時間くらいしか眠れませんでしたよ。
だから、ムカついたからnoteを更新します。
体が眠くても絶対に寝てやらないと決めました。

同情するなら、コメントくれ(コメントくださいm(_ _)m)
※詳しくは、最後まで読んでね♪

はい、という訳で、

副業でも利益至上主義。
やっている事が楽しいとか自分の性格とか自分のルックスとか関係なく利益のみで自分の存在価値が判断される。

当たり前ですよね、生活するためにはお金が必要で、
その生活資金を稼ぐための手段として副業を始め、ゆくゆくはメインの事業の一つにしようと思っているのだから。

理念とか人格とかそんなことは言いたくない。

結果が全て。
数字が全て。

仮説を立てて、実行する。
そして、検証して、再度仮説を立てる。
早いPDCAサイクル。

そのサイクルをどんどん早めて数字を作っていく。

一つの事を実行する案は、多面的に10個以上の案を立てる。
仮説を10個。これはどこかの社長から聞いた話です。
一つでも絞り出すのがやっとの案を10個。

きっと楽しんでいるから
きっと好きだから
それがポンポンできるんだと思うんです。

ハマる!ってやつ。

今は仕事を「一応」しているから今ずぐに路頭に迷うことはないからこそ
変に安心して、結果から、数字から、頭が離れてしまうのかもしれない。

そこをリセットするために、結果。数字を改めて意識するために書いてます。
プロセスなんてクソ食らえ!って感じでね。

酔っていませんよ。笑

ぼくは、12月で5万円の収入を得るという目標を立てたのはみなさんも
ご存知ですよね。

そのためには、仮説をいくつか「戦略」というタイトルで書いて見ました。
良かったら読んでみてください。

プロセスなんてクソ食らえ!なんですが、
立てた戦略が正しかったか正しくなかったかを検証する必要があって
そのために一応の数字は必要かな、と。

ぼくは、スキを頂けて嬉ションしちゃうくらい嬉しいんですが、
薄く広く展開すると個性がなくなるので、あくまでもコアなファンを獲得していきたいと考えています。

パレートの法則じゃないけど、上位2割の人が8割の売上を作る、と。

スキよりも、コメントの数に着目しました。

一言でも良いので、コメントください。
それがぼくとあなたの第一歩💕

僕は、決して悪い人ではありません。笑
僕は、近づいても噛みません。笑

16日までにコメントを一つ以上もらう!
これを短期目標に据えました。

さぁ!今ならあなたが一番になれますよ!笑
特典は、ぼくからの愛のあるコメントがもらえます!

同情するなら、コメントくれ(コメントくださいm(_ _)m)

お・わ・り




いいなと思ったら応援しよう!