![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/56342387/rectangle_large_type_2_d9cfc48a18f13043534f4294a482efad.jpg?width=1200)
都医師会の尾崎会長をお招きして、都民ファーストの会コロナPTを開催
こんにちは、藤井あきら(都議会議員/町田市)です。
東京都医師会の尾崎会長をお招きして、都民ファーストの会コロナPTが開催されました。
主にオリンピックの対応についての意見交換。
オリンピックについては最低限「無観客」であるべきとの事で、都民ファーストの会の公約と同じです。
また、開催するのであれば、テレビ観戦を徹底するなどステイホーム五輪にすべき等、アドバイスをいただきました。
緊急事態宣言でご協力頂く事業者への協力金の迅速な支給が大前提であり、これは早速取り掛かってまいります。
NHKのニュースにも取り上げられました。
・都医師会長「無観客になれば必要な人を水際対策などに」
その後、都民ファーストの会として小池知事への要望へ。
本来であれば再延期して、観客有りで開催するのがベターなオリンピックですが、緊急事態宣言でも開催するのであれば最低限「無観客」を強く申し入れました。
また町田市でも中止となった小学生等の「学校連携観戦」を中止し、オンラインで観戦できるよう要望をしています。