見出し画像

新型コロナ対策サイトのOSSの経験をいしかし、全国のデジタル化を一歩前へ

こんにちは、デジタル都議の藤井あきら(町田市選出)です。

画像1


今年3月の予算特別委員会で提案した、東京都オープンソース公開ガイドラインがGithubに公開されました。
ぜひ皆様からの改善のご意見などお待ちしています!

・東京都オープンソース公開ガイドライン
https://github.com/Tokyo-Metro-Gov/tokyo-oss-guideline/tree/main/pdf

この都の動きが、全国の自治体に広がる事で、この意味は何倍にも大きくなります。都としては事例を積み上げる事が大事です。

◆都のコロナ対策サイトは、55自治体・66サイトへ広がりました

この取組は都のコロナ対策サイトでの経験を一歩進めたものです。

都の新型コロナの状況を、様々なグラフなどを使って分かりやすく伝える「東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト(対策サイト)」は、Github上にソースコードを公開し、誰もが使えるようにしています。

・東京都新型コロナウイルス感染症対策サイト

その結果、55自治体、66サイトで同様のサイトが構築され、活用されています。

行政で必要とされるサイト等は結構似通っています。
そういったものはこれまでそれぞれが独自に作っていましたが、共有できるものはどんどん共有して行きましょうという第一歩。

こういったどの自治体でも必要となるサイトやサービスの設計図であるソースコードを、どんどんお互いに共有して、使い合ってスピードアップして、改善することでサービスレベルを高めましょうというのがこの取組の意義の一つです。

◆予算特別委員会での質疑で提案→実現

私は宮坂副知事へ、今年3月の予算特別委員会で、Githubを使った都のオープンソースの取組をさらに進めるように提案をしていました。実現。

画像2

・藤井あきら「都としてこのGithubなどを活用して、オープンソースソフトウエア、OSSといいますが、その取り組みをさらに進めるべきと考えますが、宮坂副知事の見解を伺います。」
・宮坂学副知事「今後、国の動向も注視しながらモデル的にオープンソース化を実施した上で課題を整理し、そのメリットも最大限活用できるよう、公開のあり方についても検討してまいります。」

画像3

・都議会議事録
https://www.metro.tokyo.dbsr.jp/index.php/8584811?Template=doc-one-frame&VoiceType=onehit&VoiceID=639076

デジタル都議として、一歩一歩ですが着実に、東京から日本を前に進めるために取り組んでまいります。

いいなと思ったら応援しよう!