メモ:LNPの旅の果て
「あまり心配するものではないと思うよ」
— 苦労人の改 (@5rHxIhQGQnnRSOe) October 4, 2022
ここから始まったLNPの旅で学んだ事
・今回使われた物には強い炎症性
・LNPとは核酸医薬技術
・枠に使用されてるのは「Ionizable cationic lipid」
・これは用量制限毒性がある(ヒトの容量は恐らく不明)
・生物工学の分野であり改善は困難
リンクはリプに
mRNA-LNPプラットフォームの脂質ナノ粒子コンポーネントは、高い炎症性https://t.co/0r4GmVplDz
— 苦労人の改 (@5rHxIhQGQnnRSOe) October 4, 2022
カチオン性脂質https://t.co/CjOwJSrFMS
LNPとはhttps://t.co/iF7LRDCgLw
核酸医薬送達法の可能性https://t.co/z9z8DMm60T
Ionizable cationic lipid特許https://t.co/2lYhTM8GVb