これまでの機材遍歴を書いてみる~その①~
こんにちは。藤原です。
今回は自分のこれまでの機材を皆さんを一緒に振り返ってみたいと思います。割と長い歴史を事細かく話していくことになるのでいくつかのパートに分けて紹介していこうと思います。よろしくお願いします。
自分は中学3年生の夏(当時齢14歳)の頃にエレキギターをはじめ,前回の記事の通り飽き性でもなんだかんだ現在まで続けてこられました。
エレキギターというとほかの楽器に比べて比較的に買う機材も多くなり,沼にハマっていく運命ですよね。
そんな自分もその一人。たくさんの出会い(購入)と別れ(売却)がありました。
最初のギター
ギターに興味を持った中三の夏,初めて手にして練習したギターは友人のレスポールでした。
これ多分改造されてるから全く同じやつは中古でも市場でも見つかりませんでしたがリアのピックアップだけを交換してるのかな?あとネジ穴も残っていたからピックガードも自分でとってたみたいですね。
これ実はリアのトーンノブがコイルタップ出来るようになってるんですが借りた時にはシャフトが折れてて引っ張ったらシャフトごと抜けてましたね。もちろんコイルタップもできないしトーンもいじれませんでした。
エレキギターなんでもちろんアンプも借りてました。
Photogenicの入門セットについてくるちっちゃいヤツ。
このギター(ピック)とアンプとGibsonUSAのセミハードケースの3点セットを友達に借りてギターを始めました。
ギターリフを友達に教えてもらってずっと一晩中練習に明け暮れていましたね。
突然ですが皆さんの初めて弾けるようになった曲(リフ)は何ですか?
自分は記憶があいまいなんですが
♪20th century boy / T. Rex
の最初のリフだった気がします。(その次が ♪裸の王達 / 浜田省吾)
今のギターを始めた子たちは何のリフを覚えるのでしょうか。気になる。
それからは当時ギターを始めるきっかけでもあった布袋寅泰の曲のリフばっかりを練習していましたね。「POISON」とか「スリル」とか簡単そうなの。友達もファンだったので教えてもらいやすかったです。
自分の今のプレイスタイルは主にというかほぼカッティングなのでもしかしたらこの頃からもう確立しつつあったのかもしれませんね。
自分で買う初めてのギター
友達に借りていたギターでしばらくは練習していましたが,お金も貯まってきたので冬にようやく自分のファーストギターを手にするわけですね。
購入した場所は今でも覚えています。大阪のくずはモールの島村楽器です。
購入当日までは通販サイトで買おうと思っていましたが「やめとけ」と言われ実店舗で買うことにしました。
今は買うならテレキャスター一択ですが当時はそれほど種類には詳しくはなく,予算も三万円だったので選べるものは多くなかったです。アンプも買わなきゃなのでより少なかった。
「とりあえずいろんな曲を弾きたいならこれだ」と若い店員さんに勧められたのは島村楽器のプライベートブランド『BUSKAR's』のピックアップ配列がSSHのストラトキャスターでした。
自分が買ったのはこれのキャンディアップルレッドですね。
このギターのポイントはピックアップがWilkinson製であるとこなんですよね。今考えれば無名のピックアップよりはいいかも?て感じ。
あとボリュームノブとトーンノブの間のトグルスイッチを倒すとコイルタップできる。
もちろん当時の自分は違いが判りませんでした。ずっとリア使ってました。たまにコイルタップも使ってみる程度。
入門セットみたいなやつを買ったんでアンプはLouisのLGA15-Ⅱがついてきました。
これがまあまあ大きくて,VOXのPATHFINDER10の横幅はそのままで縦が1.5倍みたいなサイズ感。それなりにでかいので音量もそこそこ大きい。
クローズドバック構造(スピーカーの後ろに穴が開いておらず完全にふさがれてる)なので音抜けはあまり良くなかったかも。友達曰く「ハコ物っぽい音がする」と言ってました。フロントで弾けばいい音だった・・・?
というような機材で中学校の卒業まで使い倒してきました。
ちなみに当時高校受験を控えていたのでマジでギター弾いてる場合じゃなかった。勉強しろ。
しばらくの間はこのストラトを愛用していましたが冬のど真ん中,ある問題がありました。そう,安ギターの宿命『フレットのバリ』ですね。冬になるとやはり空気が乾燥するのでギターのネックの木材も乾燥で縮んじゃうんですね。処理の甘いフレットだとまだバリがあったりするのでそれが飛び出してくるわけです。刺さったり切ったりはしませんでしたが,それなりにギザギザ・ザラザラしているのでネックのスライドとかになると手のひらの指の付け根の皮がズタボロに荒れたのです。安いギターベースにはあるあるだよね。
これがあって「安ギターは良くない」という学びと同時に「次のギターは絶対いいヤツを買おう。」そう心に誓いました。
キリがいいので今回はここまでにします。
次回は高校生編です。
それでは👋