ラジオは不安な夜の仲間
ドラえもんはのび太くんに秘密道具を出してくれる。多くの人は毎週どんな道具が出てくるのか楽しみに観ていると思うが僕は違った。ドラえもんが押入れに入る姿が好きだった。丸っこいフォムルの近未来のロボットが昭和の押入れに入るコントラストがたまらなく愛おしく、今週も入るかなとワクワクして観ていた。僕が押入れを寝床にしたのもドラえもんの影響だ。
中学生になると押入れの寝床でよくラジオを聴いていた。僕が選んだ初めてのラジオはオールナイトニッポンで、親に買ってもらった紫色のラジカセで聴いていた。月曜の深夜に放送されていた福山雅治のオールナイトニッポンを27時まで聴いていたので火曜日はとても眠たかった。誰かにこの楽しみを共有したかったが深夜まで起きている中学生などいないと思い誰にも話さず、自分だけが知っている特別な体験だと思い毎週聴いていた。
ポッドキャストの番組を始めた頃、僕は数字に囚われていた。より多くの人に聴いてもらうにはどうしたらいいか悩んでいた。どのジャンルにおいてもそうだが何かを始めると比較対象が生まれそれは永遠に付きまとい、達成しても次の対象が生まれ満足することはない。僕は僕の人生をいつも誰かと比較している。
でも幼少期の体験を思い出して心が軽くなった。ラジオは自分だけが知っている特別な時間であり体験だった。会ったことのないリスナーと同じ時間を共にし、気がついたら友達のような感覚になっている場所。テレビとは違う居心地の良さがそこにはあった。今でもどうすれば番組をよいものにできるかは考えているが、数字はあまり気にしなくなった。ただこのまま続けるには時間と体力が必要で、今は少し悩んでいる。
Podcast | 藤田哲平のアラオネ
毎週水曜日の夕方5時にポッドキャストを配信中。人生の場数を踏んで発酵をはじめたアラフォーの視点でライフスタイルやデザイン、音楽やカルチャー、LGBTQ+の話をしています。アーカイブはいつでも聴けます。
アラオネではお便りを募集中
Podcast 番組〈藤田哲平のアラオネ〉へのお便りはこちらから!トークテーマに対する話や番組への感想・質問、くだらないけど誰かに話したいことw などなんでも構いません。あなたのメッセージをお寄せください。
3月のトークテーマは【貧乏性なエピソード、テルミー教えて!】
いただいた内容は番組内で紹介することがありますのでご了承ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfOKDYa9bGTFWAL-dJzx6eYQgBwkzo0Kq6-Za3tu2DgcPlYzg/viewform
最後まで読んでいただきありがとうございます。note や Podcast のフォローもよろしくお願いいたします✨🔌