![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/142237470/rectangle_large_type_2_3b3ac773908ca45f5c951c5a4cc40171.png?width=1200)
梅雨対策をはじめましょう🐌☔
皆さま、こんにちは🫠
今日はカラッと晴れて、洗濯物もすぐに乾きそうですね🔅
今年の梅雨入りは平年より遅くなるということで、
関東地方は6月中旬と予想されています✍️
さて、今回は愛車の梅雨対策として3つのポイントをご紹介いたします🙋♀️✨
まず1つ目は「ワイパー」です!
ワイパーが劣化していると、
拭きムラが出てしまい視界が悪くなってしまいます😖
ワイパーを立てて、横から見たときにゴムにひびや裂けがないか、
ブレードにガタがないか確認してみてください✅
2つ目は「フロントガラス」
フロントガラスに油膜がついていると、
雨の日の夜などに対向車からのライトでギラギラと反射して、
目がくらみやすくなってしまうそうです😵💫
内窓は汚れやほこりがあると、曇りやすくなりますので、
ドライブ前にはガラスの両面をきれいに拭いて出発できるといいですね🚗💨
そして最後の3つ目は「室内とエアコンフィルター」
梅雨は湿気が特に多い時期です💦
エアコンフィルターや室内に汚れがたまると
湿気でカビや雑菌が繁殖しやすくなってしまいます😱
エアコンでの除湿はガラス曇りも防いでくれるので
これからの時期を乗り切るためにどんどん活用してください!
また、フィルターが汚れていたら梅雨前に交換してしまいましょう💪
何かご不安な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください📞
私どもでお手伝い出来ることがあれば全力でサポートいたします🙇♀️
では今回はこれで失礼いたします🌟