見出し画像

ホテル宿泊費の価格上昇について

世界中で不況が続く今の時代、あるいはパンデミックの影響下で経営不振に陥っているホテルなど、多くの企業が値上げを断行しています。同様に、ホテルの宿泊費も値上げすべき理由がいくつかあります。

1.人件費の上昇
近年、最低賃金の引き上げや労働時間の短縮など、従業員の待遇改善が進んでいます。その影響により、ホテルにおける人件費は著しく上昇しています。このため、ホテル経営者たちは、ホテルの運営を維持するためには、宿泊料金の値上げを余儀なくされています。

2.施設設備の更新
ホテルを運営する上では、宿泊客の「快適性」が重要視されます。そのため、古くなった設備や機器の更新は欠かせません。新しい設備を導入するには、多額の資金が必要となります。そのため、現在の宿泊料金では、充分な施設の更新ができない状況にあります。ホテルを利用する宿泊客の要望に応えるため、各ホテルは値上げをすることが必要かもしれません。

3.競合他社との差別化
同じ地域に何軒ものホテルがある場合、値段面での競争が激しくなることがあります。同じ価格帯であるならば、そこを重点に改善することが必要です。しかし、これには費用がかかるためホテルは独自の高級感やサービス等を提供し、値上げをする方針をとっております。実際には宿泊費を上げることにより、高級感が増し、それによって宿泊客が増加し、収益の回復を図ることができます。

以上の理由から、経営者にとっては、宿泊料金の値上げという選択が必要となることがあるようです。ホテル業界全体が繁盛するためにも、値上げに反発する宿泊客に理解を求め、適正な価格を設定することが挙げられます。

また、逆に今、価格を上昇させないホテルは、その後の競争力の低下や、差別化が図れず、より価格だけで選ばれる施設となり、設備の投資がしづらく、長期的に厳しい経営は、働くスタッフに影響を与える悪循環につながる可能性を含むのではないかと思います。

いいなと思ったら応援しよう!