不動産投資 エリア選定について
こんにちは 二人の子どもを育てながら不動産投資をしているママです。
今回は、不動産投資をする上でとても重要となるエリアの選定について書きたいと思います。
賃貸需要が少ない地域を選んでしまったり、立地だけを気にしてターゲットを間違えると良い物件だと思って購入しても失敗に終わる可能性があります。
不動産投資をするならどんなエリアが良いのか、エリアの見極め方について考えてみます。
賃貸需要の高いエリアを選ぶ
高齢化社会の日本では年々人口が減少しており、過疎化が問題になっています。そのため、人口は企業や大学、生活施設が充実している地域に集中しています。他の地域から引っ越してくる人が多い場所や大企業があって転勤する人が多い場所、大学がある場所など賃貸需要の高いエリアを選ぶことが重要です。
他地域からの人が入ってこない、ずっと同じ人が住み続けるエリアだと客付けに苦労することも
ここから先は
2,180字
/
2画像
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
よろしければサポートお願いします。