見出し画像

音声入力

 こんにちは、ふいちゃんです。
 最近はブログの入力は音声入力にしています。そもそもブログを始めた理由が文章をうまく描ける練習をしたいからと言うことが目的でした。ただ最近、ふと思うんですけど、音声入力だと文章を作る能力ってほんとに上がるのかなあって言うところです。
 基本、これはスマホで入力しているので、フリクションで入力していることが多いです。たまにミスをしてしまいますが、昔の携帯電話の入力よりはだいぶ楽になったと思います。ただ親指が非常に疲れます。
 ミスをするし、疲れることを考えると、音声入力は非常に良い機能だと思います。使っているとなんとなく文章を書いてるような気にはなります。ただ細かく修正する部分があるのだが、めんどくさくて音声の間やってしまうことが多いのは難点です。
 私は毎日動画ブログを撮影してアップしています。文章のブログと違うのは本当に適当に話すことができます。文章のほうは多少は流れや内容について、丁寧に言葉を使って表現することを意識するので、結果的に短くまとまった内容になることが多いと思います。
 文章と喋る事を両方やることによって、頭の中が整理されていくと言う面においては、毎日続けることの意味は非常に大きいと思います。結果的にこのコンテンツが多くの人に見られているかと言えば、そうでは無いので、まだまだ修正点は多いようには感じます、そもそも多くの人に見られた方が良いかどうかって言うところもポイントにはなります。
 私は家電チャンネルをYouTubeでやっていて、そこでいろんな視聴者さんに見ていただくと言うことをやっています。毎日ブログや音声でも人に見られることを意識して、やりすぎてしまうと、吐き出して口がなくなってしまうと言う側面があるのですべてのコンテンツでちゃんとしたものを作ろうと思いすぎないことも大事かと思います。
 ただ、思っていた以上に視聴されだしたときに、ビビってしまって、そつのない事しか言わなくなってしまうことがありそうで、その辺は気をつけなければいけません。ここで伝えたい事は、私が普段考えていることを頭の中でまとめる作業です。要は、他人を返さずにアウトプットをしていきたいということです。
 私はいろんな人と毎日会うことに対してはそこまでポジティブに考えていません。わかりやすく言えば自宅で1人で作業をすることがそんなに苦ではなく、家族と一緒に入れれば、割と楽しいです。逆に多くの人と会う方がストレスに感じるかもしれません。
 ただ、今後に関しては、もう少しコミュニティーを増やして、人との交流は必要ではあると考えています。他人のアウトプットを聞いて影響される部分は非常に大きいと思うし、いろんな人と関わりながら物事を進めていくのもまた楽しいことだと思います。
 結局自分1人でできる事は限られているので、チームを組むことによって大きなことをするのもまた一興かと思います。まぁとにかく続けることには意味があるが、続けるだけでは意味は無い変化しながら最適なものにすることが大事なので、このブログも変化することを恐れずに進化していければと思います。

いいなと思ったら応援しよう!