見出し画像

真似されづらいことをやる

 こんにちは、ふいちゃんです。
 私は家電ユーチューバーとして週1回ほど家電情報に関する動画をあげています,登録者数はまだ300人前後と雑魚ではありますが、日々頑張っております。
 家電ユーチューバー業界で見てみると、そこまで人数が多いわけではない。登録者数も1番多くて、100,000人も行っていないような状況ではあります。ただこれから伸びていく可能性は十分にあるとは思っています。他のチャンネルの方々を見ると、新商品の家電製品に関する案内、季節に合わせた商品の選び方やおすすめ紹介などが主なコンテンツになっています。家電チャンネルでは無いですが、ガジェット系というところまで伸ばすと、割と登録者数が300,000人からもう少し多い方も多いと思います。ガジェット+自分の生活スタイルなどを提案してるチャンネルのほうは、登録者数が多いように感じます。
 家電情報だけに絞っているチャンネルが伸びない、理由としては、少し範囲が狭いので、家電を買う時のみ見ると言うようなスタイルの方が多いので、登録者数が多くなりづらかったりするのかもしれません。ただ、チャンネルによっては再生回数のアベレージが高い方もいるので、その人を参考にして動画を作っていけば、ある程度のLINEまでいけるのではないかと思っています。
 ガジェット系と家電系の大きな違いとしては、おしゃれな生活スタイルや生活に紐付いた提案の仕方などが考えられます。家電情報のみですと、この人のお勧めしているものを買いたいなどの信頼感に関しては少し薄くなりがちなのかなぁと思います。おしゃれなこの人が言っているから、この商品はおしゃれで機能性も高いのかなと思うかもしれませんが、常に定期的に出てくる家電の情報を発信しているだけだと情報発信のメルマガ動画に近いような感じになってしまうので、登録。いや常に見ると言うところに関しては厳しくなるのかもしれません。
 ガジェット系の要素を取り入れつつ、家電チャンネルをやっていけば、ある程度登録者数も望めるかとは思いますが、そう甘くはないところもあると思うので、しっかりと研究していきたいと思います。
 本題に入ると、他の家電ユーチューバーがやっていないようなことをやりつつ、私としては家電ユーチューバーナンバーワン登録者数を目指すと言うところが目標としては面白いと思います。そうなってくるとすぐ真似されやすいようなコンテンツの作り方だけでは厳しくなるように思います。できるだけ真似されづらい参入障壁の高いコンテンツの作り方が大事になってくると思います。
 例えば、自分の気になる家電製品を厳選した上で3つ購入してそれをレビューしつつ、自分としてはどれが良かったのかを解説する動画に関しては真似しづらさが少しあると思います。なぜなら、家電製品をわざわざ購入してレビューするのに、見合った収益が動画から入ってくる可能性が低いので、なかなかコストをかけづらいと思います。例えばそれに関してはメンバーシップなどを使って資金を集めて、その資金を使って動画を作っていくなどすればカバーできるのではないかと思います。
 メンバーシップ+自分で家電を購入して実際に使ってみた。リアルなレビューと言うのは他の家電チャンネルがやってないポイントとしては大きいかと思います。どうしても捨てスペック比較からのこれがいいんじゃないですかもしくは企業案件で借りてきた家電製品1つに関して比較が少ないレビューになってしまうと、本当に何がいいかと言うことに関して、視聴者さんがわかりづらいと言うポイントがあります。
 ただ、このアイディアも、ある程度資金力のある方でしたら、真似することができるので、先にやられてしまっては分が悪いと思います。もう少し考えてみると、結局人間そのものの魅力を出していくというところでは、私自身のキャラクターをもう少し前面に出した動画作りをすることによって、人とは違う真似しづらい、自分と言うキャラクターで押していく音が真似されづらい一番のポイントではないかと感じます。ではどのようなキャラクターを出していけばいいのかに関しては試行錯誤が必要かと思います。
 結局、自分と言う人間を隠して違うキャラクターを演じることができるかと思いますが、そこに深みや面白みが少なくなると思うので、結局自分を信じて自分なりの思うことを考えている事を出していくしかないのかと思います。

いいなと思ったら応援しよう!