見出し画像

2024/11/9 市ヶ谷チョコレート広場 ChocoPro407 観戦記

初めに

最近、休みがたまたま合ったおかげでたくさん来れたが、しばらくは現地観戦お休み。
前回の406がとても良い雰囲気だったので、今回はどうなるのか少しドキドキしながら、二時間前に市ヶ谷到着。
流石に早すぎるので、モスバーガーにて時間をつぶすが、スマホを使いすぎてすでに充電40%と心もとない。
コンセントあったので、充電しながらやっとけばよかった~~~!
と、後悔先に立たず。

なんやかんやしていると、すでに10分前。
慌てて坂をのぼっていくが、チケットも出していない。
自分の中ではかなり焦りつつも、到着すると、人も並んでおらず、すんなり着席。
お客さん少ないのかな?と思ったが、場内はほぼ満席。
5分ぐらい遅れたのが良かったのかな?

お出迎えチエさん

外から、
「私、これ以上はもう待てません!」
みたいな声が聞こえてきた。
なんだ?と思っていたら、小石川チエさんが、
お出迎え挨拶を早く始めたかったらしい?w
前回の試合後さくらトークでさくらさんが言っていたリストバンドをつけた新生チョコプロ レフェリー フル装備で登場。

髪型も変わっていて、横から見るとライオンみたい?

今日はライブ配信がないので、そんなに時間に追われることなく観戦ルールの解説。
初参戦の方は二名いらっしゃった。
自分が市ヶ谷に来た3回?は、毎回初参戦の方がいらっしゃるので、着実に増えていってるみたい。

今回うっかりしていてチケット買うのが40分ぐらい遅れてしまったので、想定外の席でちょっと緊張。

前説-駿河メイ

アッキが第一試合だからか、メイさんが前説。

見どころが3つある!というメイさん。

え?
沙也加さん誕生日と…?
アッキの市ヶ谷凱旋と?
新納さん市ヶ谷凱旋?

と思っていると、
アッキ凱旋、メイカホ初タッグ結成、沙也加さん誕生日だったw
わからんw

第一試合 瀬戸ノノカ & バリアン・アッキ vs 奏衣エリー & 高梨将弘

※今まで、高梨さんの漢字間違ってたかもしれません。すいませんでした。
辞書登録したのでもう間違えません!

この試合、何を書こうかと思いだしてみたんだが、
アッキのパワー。
エリーさんに試合させようという高梨さんの気遣い。
勝とう!という意識の強いドウキーズ。

迫力もスピードもあって、わちゃわっちゃしていて、すごく楽しかったなぁ。
最後、どうなったんだっけ?w
エリーさんが四つん這いで帰っていったし、ノノカちゃんがフォール取れなかった気がするから、
アッキがエリーさんからフォールだな…

最近、試合結果にあまり興味がないというか、
試合中楽しかったか?幸せだったかか?の方を重視している気がする…

第二試合 谷綿ヒヨリ & 趙雲子龍 vs 広海カホ & 駿河メイ

この試合、カホちゃん相手にヒヨリさんフォールのチャンスなのでは?
と事前から期待というか、不安というか?を持っていた。
ワンチャン、駿河メイからのフォールを?と期待していたのですが、
世の中そんなに甘くなかったです。

この試合も割とわちゃわちゃしていて、すごく楽しかったなぁ。
ヒヨリさんとカホちゃんは以前もタッグで対戦していた気がするが?
ヒヨリさんは割とやられるシーン多かったけど、ちゃんと受けてよく頑張った!

ついつい初フォール初フォールと結果を求めてしまうけれども、
気合の入った楽しい試合で、火の玉ストレート?wも見れて大満足。

第三試合 サワディ仮面 & 桐原季子 & 沙也加 vs 小石川チエ & 帯広さやか & 新納刃

本日の主役、沙也加さんの登場。
チエさんと沙也加さんがシェイクハンドからバチバチで、お互いなだめられるw
新納さんとサワディさんで始まるが、開始直後から、
「新納さん!新納さん!」とタッチ要求?していくチエさんの気合が気持ち良い。

試合中はチエさんが技を結構受けるので、心配になってくる。

途中、交代時に帯さんの手が新納さんの口に当たったっぽくて、
新納さんが口を押えながら、「帯広さんにやられました!帯広さんにやられました!」と言っており、
クールで怖いと思っていた新納さんのキャラが自分の中で少し崩れかける。
その後もお客さんの膝に倒れ掛かるのを見て、完全にキャラが崩壊。
どんどん親近感がわいてくるw

この試合も結構わちゃわちゃしていて、すごく楽しかったなぁ。

新納さんのぼやき?も楽しいし、帯広さんがなんかわけわからない事言って壁に激突したのも楽しかった。

最後、沙也加さんとチエさんの戦いが熱かったが、
特に沙也加さんが冬場のチョップは特に痛いとおっしゃっていたので、チエさんがチョップするたびにドキドキしたw
※さくらさんや、クリス、アントンさんのチョップの仕方が特にらしいけど、違いが判らん…

最後はここ最近惜しいとこまで行ったけど決めきれなかった「二段式ロールケーキ」で沙也加さんがフォール。
※ダブルロールケーキというのはオセロか何かで別にあるらしいです(ご本人談)。

もう、沙也加さんとチエさんが戦ってると、どっち応援していいかわからないし、
チエさんが泣くのも見たくないんで、
11/30は帯さんと真琴さんで決着つけてほしい!
けど、アクスタでしか聞いたことのないチエさんの入場曲をいい加減に聞きたい気持ちもある。

じゃんけん大会

序盤、BestBros対決!
アッキが勝利するも、顔が怖いw

顔が怖いと言われたアッキ

じゃんけんは、統計とってないけど、強い人がいる気がする。
趙雲さん、チエさん、沙也加さんはよく勝ってるイメージがある。
逆に、心さん、ノノカちゃんはあんまり勝った記憶がない?

まぁ、印象だけなんで、勝ってるイメージの人がすぐ負けることもあるし、
あんまり勝ってない人が優勝することもあるから良いんだけどw

そんなわけで、チエさんが珍しく?初戦敗退で、すごく悲しそう。
新納さんに勝ったところを見せたいのかなぁ?
と勝手に人の心を想像してSAKIさんに蹴られるかもしれない。

チエさんの必勝宣言にガンバッテーと軽く返す新納さん

前回は体毛で話題を持ってったひよりちゃんが、
今回は小学生のカホちゃんに対して心理戦を仕掛けるという姑息な手段に出るも、
初回であいこになった後、動揺して負けてしまうw
策士策に溺れるを地で行くスタイルw

決勝戦でカホちゃんが勝利し、初チョコ?ゲット!

敗退した新納さんの膝にパワーを送るチエさん

いち好き

名前を叫ぼぉー!のところで珍しく?画面にインしていくひよりちゃん。
こんな積極的だったっけ?w

そして、沙也加さんへのケーキ…だが、火が消えちゃって?すごく深刻そうな顔をしながら入ってくるチエさん。
ちゃんと火を消せてこっちも一安心!
カービィのケーキだったが、ワドルディ?はどうやって作ってるんだろう?

物販

ポートレートを買いすぎて、買えるものがない…と最近の悩みだったのだが、
ひよりちゃんは在庫放出?で、我闘雲舞ロゴのを含めて過去作?が3枚もあったので、
ラッキー!と思って購入。

前回、新木場大会で売っていたけど、値段がわからなくて買えなかった新納さんの木製アクスタ?
あれ?アクスタってアクリルスタンドだから、木製の場合はモクスタ?なんて言ってたっけ?
今回、新納さんのお茶目な部分がたくさん見れたので、今日こそ買おう!と思って並んだら、
チエさんが値段(1000円)を書いて、両替をして、宣伝してとフルバックアップw
突然、15日暇ですか?と言われて、一瞬理解が追い付かなかったが、Daisetzのライブのお誘いだったw
ちょっと仕事で…とお伝えしたらすごく悲しそうなお顔をされていて申し訳なさで胸いっぱいになって、
今行ける方法を模索しているところw
遅れて行ってもいいのかなぁ?

新納さんのキーホルダー?購入後、すぐチエさんにポトレを書いてもらおうと思ったら、
三者面談です!とか言われて、新納さんとチエさんと三人でお話しできて楽しかったw

最後に

物販終了後、帰宅しようかと思ったが、スマホの充電が足りなかったので、
ガストに行って充電しつつ、この記事を書いていたのだが、
ヒヨリちゃんに物販で、
「ハンバーグのソース何が好きですか?私はケチャップが好きです!でも、マヨネーズもいいんですよ!今度試してくださいね!」
と言われたので、ガスト前にセブンに寄って、マヨネーズを持ち込んで実食してみたが…
え?あんまりおいしくない!?
あんなお勧めされてそんなことある?
と思って、何回か確認するも、あまりハンバーグとマヨネーズがなじんでいない…
オニオンソースの上からだったからかなぁ?
デミグラスにオンすべきだったのかなぁ?
それとも、ソース無しでオンすべきだったのかなぁ?
ひよりちゃんがおいしいといった正解がわからないので、何とも言えないw

いいなと思ったら応援しよう!