
硬券0091 明智平ロープウェイ
明智平ロープウェイ
昭和8年に日光登山鉄道が開通させたものですが、戦中の昭和18年に不要不急線として撤去されました。
昭和25年になり、東武鉄道により営業が再開されました。
こういう復活は、他に例が少ないようでした。
昭和60年に日光交通へ営業を譲渡し、そのとき不動産自体は東武鉄道のままにされていたようです。

東武鉄道経営時代のものです。
近くの日光鋼索鉄道線(馬返~明智平)が昭和45年に廃止され、取り残されたようになったこのロープウェイです。
東武興業がやっていたロープウェイとは違い、放出品も少なく収集が追い付いていませんが、そのうち出てきたりするのでしょう。
いいなと思ったら応援しよう!
