![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144204903/rectangle_large_type_2_e1ed8738a3d4b3b5279fa3107bc1473c.jpeg?width=1200)
硬券0121 南国交通
南国交通
昭和16年に北薩自動車㈱として設立されました。
昭和19年には南国交通㈱に改称しています。
本社は鹿児島市です。
![](https://assets.st-note.com/img/1718503179343-0VBPrleHXR.jpg?width=1200)
この券(資料)は、焼けていますし、状態も悪いものでしたが青で地紋も
あるものですが、判りにくいですね。
岡山でよく見る印刷場の調製のようです。
本当に資料が乏しく、切符の状態も良くなく、中身の薄い記事で恥ずかしい限りです。
いいなと思ったら応援しよう!
![バス船舶硬券切符研究会](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53979148/profile_d0c86c74664164e0c9febe8c892d98eb.jpg?width=600&crop=1:1,smart)
南国交通
昭和16年に北薩自動車㈱として設立されました。
昭和19年には南国交通㈱に改称しています。
本社は鹿児島市です。
この券(資料)は、焼けていますし、状態も悪いものでしたが青で地紋も
あるものですが、判りにくいですね。
岡山でよく見る印刷場の調製のようです。
本当に資料が乏しく、切符の状態も良くなく、中身の薄い記事で恥ずかしい限りです。