応用情報に4点不足で「不合格」する方法(実務未経験者向け)
※適宜追記します、質問あればコメントください
はじめに
どうも、小林です。
この度、2024秋の応用情報技術者試験に見事
不合格しました。計画通り(負け惜しみ)
私と志を同じくする方々のために、
どうすればこのような点数を取れるのか書きます。
私のスペック
・非IT系事務職、2年目
・IT実務、完全未経験
・大学を3回留年←大事
受験きっかけ
IT系に転職したい願望は全く無く、「IT系の知識って知っとかないとマズくない?」と思ったからです。基本情報を受けることも考えましたが、プログラミングの要素が強いのでやめました。最終的にはITストラテジスト、プロジェクトマネージャー、システム監査技術者の取得を目指してます。趣味です。
勉強期間
6月半ばに参考書(後述)を買いました。7月はサボりました。実質8月からやり始めたので、実質2.5月です。
使った参考書、サイト
参考書は「応用情報技術者ポケット攻略本」、
サイトは過去問道場です。
勉強内容
午前
まずは過去問道場の全範囲12年分を2周。
この時点でストラテジ、マネジメントは8割くらい取れました。以降はテクノロジのみに絞って3周。
最初は全ての単語の意味が分からず、解説の単語の意味も全て分からなかったので苦痛でしかありませんでしたが、1周半ぐらいやると「見たことあるやつ!」と思う問題、解説が増えてきました。また、バラバラだった知識が繋がって未知の問題にも一定太刀打ちできるようにもなりました。
午後(本番の選択問題は経営戦略、プロマネ、サービスマネジメント、システム監査)
開始前から何となく決めていましたが、「難易度によっては全然変えるぜぇ?」と思ってました。いざ本番の問題を見ると「あばばばばば」となって、すぐさま予め決めてた問題に行きました。いわゆる「文系セット」と呼ばれるもので、実務未経験の人はこれでいいんじゃないですかね。合格体験記には「文章を読めれば普通に8割取れる」とあったので正直油断してました。対策はそれぞれの過去問3年分解いたくらいです。正直、参考書買えばよかったと思ってます。
まとめ
結果的には不合格でしたが、午前は余裕で突破したのでもう応用情報はいいかと思ってます。午前I免除が無いのは悔やまれますが、このまま来春のITストラテジスト試験に乗り込みます。待ってろIPA