
【MD】ライロ FTK アイデア帳
はじめに
この note はライロ FTK の構築について、細かい採用札からフィニッシュプランまで様々なアイデアについてまとめたものです。
基本的なライロの強みや展開方法などは既知の前提で書いているので、ご容赦ください。
スタンダードな構築

天盃環境を鑑みたスタンダードな構築
下記のランドさんの構築を参考にしています。
フィニッシュプランは、エアロシャークのバーンによる FTK
天盃龍による増Gとマルチャミーをツッパするためにドロバは3投(LOを狙うには、入ってる誘発数が多すぎるため)
重葬 + ヌトス採用による初動率向上 & 後手捲り & キトカロスへの無限ヴェーラー貫通 & ランク4サポートが特徴
最終DP:55075
— ランド (@mdlightsworn) December 23, 2024
ライロティアラFTK
後手捲りと無効撃たれたキトカロスを破壊できる旧神ヌトスを採用しました!
銀アイコン取れたら嬉しいです。
リプレイ公開してるので良かったらどうぞ〜 pic.twitter.com/RMAm4UlHxg
使えるかもしれないギミック/採用札
誘発対策
半魔導帯域(無限ヴェーラーケアしてGツッパ)
発禁令
うらら(G を止める札のかさまし)
ドロゴン(無限ヴェーラーケアしてGツッパ)
バグースカ(アトラクへのストップ)
ウーサ(Gツッパ時のうららケア)
墓地肥しサポート
ジアンデッド
アムリターラ
裁きの龍 or 戒めの龍(ジアンデッドが作りやすくなる)
展開サポート
デストルドー
トリック・クラウン
ゼピュロス
未界域
初動かさまし
増援(+ フォトスラ、ゴブリンドバーグ)
副葬(+ トリヴィカルマ、サリーク)
混沌領域(+ 白黒龍)、セイファート
芝刈り
ホルス(ジアンデッドやキュリオスが立てやすい)
虎菱 + 毘龍(三戦の能動的な起動を狙う)
墓地モンスター回収
FWD
リヴァイ(or 魔法使い限定:セレーネ) + アカシック(or ゼピュロス)
光闇限定:カオス・ビースト
後手捲り札
サロス(粛声や霊獣対面にあると便利)
ゼロヴォロス
アーゼウス(罠デッキ対面でたまに欲しい)
閃刀魔法(エンゲージ、ベクタード:ウーサを踏める)
その他
手札抹殺(G ツッパLOプランの補助)
妖魔ディアベル(墓地の手札抹殺を回収)
三戦の号
スカルデット
リザルドーズ
フィニッシュプラン例
2025/01 現在、ライロのフィニッシュプランはエアロシャーク型が圧倒的に主流であるが、他のプランを模索した過程を記載する。
無限バーン(BFAD + ジェルエンデュオ)

相手の場に効果が無効になったジェルエンデュオ + BFAD で無限バーンを起動させる型
カオス・ビーストでジェルエンデュオ回収
サモソでジェルエンデュオを送り付け
BFAD 召喚、龍絶蘭でバーンして無限バーン起動
川中島ギミックを使用したライトロードFTKの一案です!べエルゼループします!
— でゅら (@dura_calen) October 30, 2024
エアロ型より圧倒的に不純物が少ないです!川中島ギミックが初動カードとして使えて無駄がないです!
アムリターラ+BFドラゴンでアサルト成立するのバクでは???#遊戯王マスターデュエル pic.twitter.com/IzKfDNfwOU
制圧
実は一番難しい

オーソドックスに、ウーサ + ルルカロス + サベージ + 墓地(ムドケル、シラユキ、ルンペル)+ α(マスカレ、バロネスなど) を目指す型

グリフォン魔封じを中心に据える型
ハンデス

トリシューラ2体×2 + Ωで全ハンデスして、サベージで蓋をする型
神殿を守る者とデュランダルによって全ハンデスするライトロード
— 棘キッス (@NOZo1mlVfeVgYeY) September 13, 2024
エアロシャーク型と違いルミナスが抜ける為手札の質が高く、増殖するGを打たれても途中で神殿を出すことで簡単に貫通出来ます pic.twitter.com/7UFJbeTsvj
デュランダルを出し、相手ドロフェで効果発動にチェーンして、墓地キマイラで神殿を守る者を出してハンデス

リヴァイで神殿を守る者、メタモルポットを出し、ゼンマイでメタモルポットを起動してハンデス
サベージと深淵で蓋をする
オーム

セレーネでオームを出してから、闇属性モンスターを10回出してバーンする
ゴストリ

ゴーストリックの駄天使の効果で特殊勝利を目指す型
あらかじめアルカード→駄天使でショットをサーチしておく
レベル3×2でゴシップ、レベル4×3でコートオブアームズを出す
ゴシップをコートオブアームズの素材に
ショットでアルカードを蘇生し、コートオブアームズでコピー、コートオブアームズに駄天使を重ねる
アルカードを墓地に送り、ショット回収
墓地ショットでアルカードを素材に、手札ショットを素材にして、10素材達成
居合いドロー

居合いドローを成功させて8000バーンを狙う型
デッキを0枚にしてから、ムドケルで居合ドローとサイレント・ウォビーをデッキトップに仕込む
スカルデットでドロー & デッキトップから2枚目に居合ドローを仕込む
サイレントウォビーを相手の場に出し、居合ドローを発動
大逆転クイズ
https://x.com/absrisgod/status/1866782855353020651

大逆転クイズ + バーンで決める型
セレーネとケルベロスを相互リンクして破壊耐性を付与した状態で、裁きの龍を7回起動し、ライフを1000に
妖魔ディアベルで大逆転クイズを回収
デッキを0枚にしてからムドケルでトップを固定し、大逆転クイズ起動
シラユキとデストルドーでDDBを作ってバーン
ジャックポッド7

ジャックポッド7 の効果で特殊勝利を狙う型
リヴァイ + アカシックでニードル・ワームを手札回収
サモソでニードル・ワームを送り付け
ムドケルでデッキトップにジャックポッド7を3枚仕込む
シラユキでニードル・ワームを裏守備にしてから、フォトン・バタフライ・アサシンで起動
DDB(ミラーレディバグ)

レベルが42となったミラーレディバグを DDB で射出して 8400 バーンを狙う型

2相互FWD でミラーレディバグを2体回収し、ケルビーニのリンク先に出すことで自壊を防ぐ
レベルの上がったミラーレディバグを DDB で射出
おわりに
この note ではライロに採用できそうな札やフィニッシュプランについてまとめました。
新しいアイデアがあれば、ぜひコメントや twitter アカウント @FugaPoke にご連絡して頂ければ幸いです。