![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25605041/rectangle_large_type_2_041639b1acdd2fdfccf2eb465e8af121.jpg?width=1200)
自己紹介書いてみます。こんにちは!三松真由美です(すずね所長ってニックネームあるの)。
□こんにちは。三松真由美です。夫婦仲相談所を運営してます。でも前身はママさんサークルの会長さんです。
noteのプロフィールを充実させましょうって教えてもらった!
はい。私の歴史ですね。
バブル終了時期に どでかいママさんサークルを構築しました。
「子育て中でも社会と接点を持ちたいママ」を集め、全国に20支部くらい作り、託児付きコンサート企画や、子育て本の出版や、育児セミナーや、ママさんディスコや、キッズラフォーレ探検隊や、託児付きヘアカットやそらもう、アグレッシブに動いてました。
今と決定定期に違うのは、ネット環境皆無の時代。
手書きの会報「アンテナビンビン」というのをコンビニでコピーして、
各支部長に郵送し、支部長がそれを地域で配るというアナログ手法。
携帯電話もなく、電話でリレー伝言!!!
ガチでアナログのサークルでした。だからこそ、「必死で伝える力」が身につきました。webサイトや掲示板やLINEで、サクッと全員に伝えることなんてできなかったんですから。
よって、対人コミュニケーション力が磨かれ、2000人近いママたちと
上手に意思疎通をしていたことを覚えています!
□なんちゃって電通からマーケティング会社を起こす
ママたちの井戸端会議を電通さんや博報堂さんの真似をして「マーケティング」と呼んでみたり(笑)
おむつ替えのベッドがある店やデパートをNAVERまとめみたいに
紙に書いてコピーして回し読みしたり。その時は「ぴあ」のキッズムックが人気だったので「うちら、こどもぴあ、作れるよね」と言い始め、ぴあさんに営業に行ったら、マジで1冊丸投げで作らせてもらえました。
無謀なママさんサークル!
バブル期にhanako世代と呼ばれていたママたちですから、アグレッシブです。ワイルドです。夢を見ることができます。
そんなママ会員さんに、履歴書を書いていただき、「得意ジャンル」を見つけてマッチングしてゆきました。
「英語できるママ」と「料理上手なママ」くっつけて「英語でクッキング教室」企画したり。
もと美容師さんママと保育士さんママくっつけて「託児付き前髪カット講習会」開いたり。
アイデアひらめいたら全部、形にしてゆきました。
たくさんの企画セクションがどんどん増え、大きな会社やテレビ局、出版社からモニター調査や、座談会参加者募集や、情報提供など仕事の依頼が殺到し、ママさんサークルのくせに、まじで「なんちゃって電通」みたいな仕事をこなすようになったのです。
そして、日経新聞やとらばーゆで見かけた「女性起業家コンテスト」という見出し。受けました。怖いもの知らずの私でした。
二〇〇〇人以上応募があったそうですが、合格しまして☆
株式会社を設立できたのであります。経営理論も経理もわかってないのに、
やはり無謀だ。今思えば、なんであそこまでできたんだろうって感慨深いです。若さって素敵☆
そして十期経過したときに、時はITビジネス台頭の時代に突入。「作家になりたい。主婦向けの本を書きたい。」という思いと、IT苦手だから会社は誰かにに譲りたいという思いが錯綜し、悩む。結果、友人に会社を譲りました。
そこから 主婦のお悩み解決の本を書き始めたわけです。
主軸は「夫婦間の性の問題を真剣に考える」です。まだ"セックスレス"というワードはそれほど出てきてませんでした。
まぐまぐで開始したメルマガ「となりの寝室事情・うちの寝室事情」が人気急上昇で、セックスレスジャンルで成長してきました。
講談社さんから出版した『となりの寝室』では主婦1609名の性調査の結果をもとに自分なりに分析。マーケティングはお手のものだったのです!
夫婦仲相談所では、悩める主婦の方々の相談にのり、セックスレス問題の解決に力を発揮しています。
□本はたくさん出してますがあまり売れてなくて(悲)
ということでそれから、本を出し続け、20冊くらい?電子書籍入れるともっとですか。日夜、夫婦仲と性の問題に取り組んでおります。
□ananなどコラム連載多数
○anan連載
『レスなひとびと』レスびと
https://ananweb.jp/column/lessbito/
○ベネッセ 主婦向けweb 連載
「馴れ合い夫婦の脱セックスレス講座」
https://39mag.benesse.ne.jp/tags/?id=2128
○オトナンサー 連載
https://otonanswer.jp/post/55778/
○WOMe (オトナの私を楽しむメディア)にて連載。毎回1位獲得。
○Allabout 結婚ガイド
2期連続 総合1位獲得☆☆
https://allabout.co.jp/gm/gp/409/library/
○Woman excite 「夫婦のための性活トリセツ 」
連載開始
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_E1568259004201/
○ベネッセ 小説「妻たちの千夜一夜物語」連載
https://39mag.benesse.ne.jp/lifestyle/content/?id=36789
○講談社 mimollet 取材を受けました。
オトナのための性教育
https://mi-mollet.com/articles/-/16378
○Excite リアルモンスターワイフ 連載中
https://woman.excite.co.jp/article/lifestyle/rid_E1588840458201/
◯ウーマンエキサイト インタビュー記事
https://city.living.jp/e_news/woman_excite/1092091
○日経DUAL
http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=11068
○ゼクシィ 縁結び連載開始 (リクルート)
https://zexy-enmusubi.net/honnest/entry/mimatsu/entry01.html
○マイナビウーマンで
アラサー女性向けセックスレス改善連載
https://woman.mynavi.jp/outline/160723/
○ED治療ナビ
http://www.edsnv.com/futamatsu-mayumi/
○女子spa!連載
あああ、たくさん、書かせていただいてます。
雑誌、オレンジページではブルボンヌさん(女装パフォーマー)と一緒に
夫婦相談コーナーを担当してました。
□プライベート
フットサル部を持っています。20代、ヤングなメンズチーム。
元リーがーも多数いて、かなり強いです。対戦相手随時募集。
お医者さんのコミュニティを長年運営してます。
健康、医療に関するお仕事をアテンドしています。
NHK「ごごナマ!」ではレギュラーを務めました。
趣味はZUNBAダンスと、ジョギング。
好きなものは猿田彦珈琲とチーズケーキ。
自粛中にはまりまくったものはNetflixのドラマ「ヴァン・ヘルシング」。
相談、執筆、講演のお仕事はこちらまでお願いします。
fufu.voice☆gmail.com
スパム対策です。☆を小文字の@に変えて送信してくださいm-m
公式サイト http://fufunaka.com/
tw ssuzune14
ではnoteでもよろしくおねがいします♪
いいなと思ったら応援しよう!
![三松真由美(すずね所長)|夫婦仲相談所、作家、レス改善、anan等連載多数、メルマガ13000人、コミック出版好調、講演あり](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21498811/profile_98b9d9cd2e84ec59774625802fe1dde7.jpg?width=600&crop=1:1,smart)