
クラウドサービスであるGoogle DriveやOneDriveを利用すれば、データを安全に保存し、他人と共有することができます。それぞれの機能と使い方を詳しく解説します。
Google Drive
基本機能
無料ストレージ容量: 15GB(Googleアカウント共通)
保存できるデータ: 文書、写真、動画、スプレッドシート、PDFなど
主な特徴:
ファイルのリアルタイム同期
他者と共同編集が可能(Googleドキュメント、スプレッドシートなど)
Web・アプリ両方で使用可能
利用方法
1. Google Driveにデータを保存
Webブラウザで利用する場合:
Google Drive にアクセス。
Googleアカウントでログイン。
左上の「+ 新規」をクリックし、「ファイルのアップロード」または「フォルダのアップロード」を選択。
アプリを使用する場合:
スマホまたはPCにGoogle Driveアプリをインストール。
アプリを開いてGoogleアカウントでログイン。
「+」ボタンをタップし、アップロードするファイルやフォルダを選択。
2. ファイルを共有する
共有リンクを作成:
保存したファイルやフォルダを右クリックして「リンクの共有」を選択。
「リンクを知っている全員が閲覧可能」や「編集可能」などの権限を設定。
作成されたリンクをコピーして他人に送信。
特定のユーザーと共有:
ファイルを右クリックし「共有」を選択。
メールアドレスを入力し、編集権限を設定(閲覧のみ/コメント可能/編集可能)。
「送信」をクリック。
便利な活用方法
バックアップ: 重要な文書や写真をGoogle Driveに保存することで、デバイスが故障してもデータを安全に保持可能。
共同作業: Googleドキュメントやスプレッドシートでリアルタイム編集を行い、複数人でプロジェクトを効率化。
スマホとの連携: スマホで撮影した写真を自動的にアップロードし、他のデバイスで確認可能。
OneDrive
基本機能
無料ストレージ容量: 5GB(Microsoftアカウント共通)
保存できるデータ: 文書、写真、動画、音声ファイルなど
主な特徴:
Microsoft Officeとの連携が強力(Word、Excel、PowerPointなど)
Windows PCに標準搭載(Windows 10以降)
ファイルの履歴管理機能で過去バージョンを復元可能
利用方法
1. OneDriveにデータを保存
Webブラウザで利用する場合:
OneDrive にアクセス。
Microsoftアカウントでログイン。
「アップロード」をクリックし、ファイルまたはフォルダを選択。
アプリを使用する場合:
Windows PCではOneDriveアプリが標準搭載されています(Macやスマホではアプリをダウンロード)。
アプリにMicrosoftアカウントでログイン。
保存したいデータをOneDriveフォルダにドラッグ&ドロップ。
2. ファイルを共有する
共有リンクを作成:
ファイルまたはフォルダを右クリックして「リンクのコピー」を選択。
権限を設定(閲覧のみ/編集可能)。
リンクを他人に送信。
特定のユーザーと共有:
ファイルを右クリックして「共有」を選択。
共有したい相手のメールアドレスを入力し、権限を設定。
「送信」をクリック。
便利な活用方法
Officeファイルのクラウド編集: WordやExcelファイルをクラウド上で編集・保存し、複数人で作業可能。
バックアップ: PCのフォルダ(ドキュメント、デスクトップなど)を自動バックアップ設定。
オフライン利用: OneDriveフォルダに保存したデータはオフライン時でも利用可能で、再接続時に同期されます。
Google DriveとOneDriveの違い
機能Google DriveOneDrive無料ストレージ容量15GB5GB有料プランの価格Google One(100GBから始まるプランあり)Microsoft 365(1TBストレージ込み)主な連携アプリGoogle Workspace(Docs, Sheets, Slides)Microsoft Office(Word, Excel, PowerPoint)プラットフォームとの統合Android / Chromebookとの連携が強いWindows PCとの連携が強い
どちらのクラウドサービスも、それぞれのエコシステムに合わせて選ぶと便利です。Google DriveはWeb作業に強く、OneDriveはPC作業を中心とした効率化に最適です。
いいなと思ったら応援しよう!
