見出し画像

6/6(月)


朝から胃カメラをしてきた。

鼻から入れるタイプのやつ。

胃カメラは初めてだったのですごく緊張した。でも、思ったよりは大丈夫だった。

看護師さんがずっと背中をさすってくれてて優しかった。

カメラを胃に入れられながら、自分でもその様子をリアルタイムに見れるようになっていたのだけど

どんどんカメラをつっこまれたら、どんどん映像も進んでいく。

胃はピンクで、肛門みたいなところやホルモンみたいなところもあった。

自分の臓器の映像を見るなんて不思議体験ができて、まあよかった。

そして、何も問題はなかったーーーーー!!!!!

よかったぁ。

でも、じゃあなぜ胃が痛いのか?はわからんけど、まあ、気のせいなのだろう。

問題なければなんでも良いよ。

あとはピロリ菌がいるか採血した。


なんか、運悪い人生だから病気だったらどうしようと思っていたから、ほっとしたわ。

昨日はネガだったけど、今日はちょっとマシになった。




帰ってからはずっと課題に取り組んでいた。

本を読むのが苦手で、でも教科書とかどうしても読まないといけなくて、

苦し紛れに音読したらスイスイ読めるし内容も頭に入ってきた!

ビックリだしうれしい!

音読したらいろんな本読めるかもしれない。


あと、レポートについての試験対策みたいなのをしてるからずっと文章を考えたりしてるんだけど

ほんっっっっっっっっまに文章書くのムズイ。




いいなと思ったら応援しよう!