![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84293111/rectangle_large_type_2_d807375b84e0528536acf2db72cb1339.jpg?width=1200)
8/2(火)→8/5(金)
8/2(火)
仕事を8月いっぱいで辞めさせてくださいと言って、辞めれることになった。
もう、仕事が嫌すぎて…
契約書は8月末までになっているから違反はしていないし。
「契約書通りに8月末まで」って言ってやったわ。(最初に詐欺みたいなことしたのは会社の方だし)
よかった。よかった。
8/3(水)
一緒に働いてる子が
「書類を持った手だけがかゆくて蕁麻疹みたいなのが出たから、仕事嫌すぎる拒否反応かもしれん」って言ってて
もう、そろそろみんなの限界が近づいてる感じがする。
今の仕事って、なんというか、ノルマとかないし、上から怒られることもないし、ものすんごく難しいとか責任あるとかの仕事ではないんだけど
精神が削られる感があって
なんでだろう?って考えたら、たぶん環境なんだと思う。
小さいひと部屋にみんな集まって仕事をして
毎週毎週ダンボールが増えていって、どんどん部屋を圧迫していく。
そして、どんなに黙々と取り組んでも決して終わることのない。
(なぜなら、その段ボールに対して何個もやらないといけない項目があるから)
やってもやっても終わらないから、達成感がないというか、終わりが見えないというか…
それなのにダンボールは増え続けるばかりで。
ある意味、密室みたいな場所にいるし。
人が狂うのかの実験かい!と思ってくる。
まあ、そんなことも今月を耐えたら終わると思えば、乗り切れるけどね。
9月末までと思ったらおかしくなってくるかもな。
8/4(木)
昨日、蕁麻疹が出たー!って言っていた子が仕事を休んだ。
8/5(金)
今週の終わりに家族が泊まりに来る予定だったけど
その間に祖母の面倒を見てくれるはずだった叔母がコロナになり
延期となった。はずだったのに
紆余曲折しだして、やっぱり明日行くー!とか言い出して
でもその後、やっぱり延期するー!ってことになって
この人たちはなんなんだと思った。
気を取り直して、カレーを食べに行った。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84293198/picture_pc_ca767c7999ac716ab8704bff09beb418.png?width=1200)
9月からの仕事をボチボチ探してみる。
そしたら、やはり9月1日スタートの仕事が多い。
しかし、わたしは9月1日に友達と瀬戸芸の島を巡る予定を入れてしまっている。
どうしようかなぁと思って、9月1日から仕事をしないようにするけど
もしかしたら…という可能性もゼロではなくなったので
「もしかしたらのもしかしたら仕事をするかもしれないかもしれない…」と一応連絡をした。
友達は快く了承してくれた。
しかし、ふと、島で宿泊できるか検索をしてしまって、そしたら9月1日に空きがあった。
そこからはとんとん拍子で島に泊まることが決定した。
我ながら「9月1日、仕事かもと言いながら自分で宿泊の予定をプラスしてるやん。働く気ゼロやん」となんじゃコイツと思った。(家族のこと言えない)
友達の立場だったらますます思っただろう。
しかし、もういいんだ。
わたしは仕事より遊びを優先するんだ。
やっぱり人生という大きなくくりでみると、楽しいことを優先しないといけませんよね!仕事はいつでも出来ますからね!
せっかく不安定な仕事をしているのだから、こういうのがメリットでないとね。
というわけで、9月の仕事の予定がすぐには決めれなそうだけど
なんとか頑張ってみます。