新玉ねぎときのこの和風ツナサラダ♪
この時期の代表野菜の「新玉ねぎ」と免疫力アップ系食材でお馴染みの「きのこ」を使ったサラダです♪
新玉ねぎに含まれるツンとした香りのもとの硫化アリルには
血液サラサラ効果や免疫力アップの効果があります(*´▽`*)
この硫化アリルは普通の玉ねぎにも含まれる成分ですが、熱に弱い為、加熱するとあまり摂取できなくなります。
その点、生で食べやすい
新玉ねぎなら効率よく摂取できます(´∀`*)ウフフ
玉ねぎのシャキシャキ感ときのこの個性的な食感がくせになりますよ♪
よろしければお試しください。
☆材料(4人分)☆
新玉ねぎ 2個
しめじ 1房
ツナ缶 1缶
★ポン酢 大さじ2
★かつお節 大さじ山盛り3
☆作り方☆
①新玉ねぎは皮をむいて半分に切って薄切りにスラ イスする。水に5分さらしてざるにあげ、キッチンペーパーで水けを取る。ボウルにしめじをいれて、ふんわりラップをしたら電子レンジ(600w)で1分30秒加熱する。
②①のしめじのボウルに新玉ねぎ、ツナ、★をいれてよく混ぜ合わせる。
★ポン酢 大さじ2 かつお節 大さじ山盛り3
③器に盛り付けたら出来上がり。
☆ポイント☆
新玉ねぎを水にさらす時間は5分以内にしてくだい。(栄養分が出てしまうため)
きのこはお好みのものをお使いください。
栄養士SUGAR