![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125221235/rectangle_large_type_2_e3b4de15339bf5dbcbef8aa662cbfb46.jpg?width=1200)
筆箱紹介
初めてまして。ふですてといいます。
初投稿ですが、最後まで見てくれると嬉しいです。
今回の紹介する筆箱は、好きなペンを詰め込んだだけなので、統一感などは一切ないです。
筆箱
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125154930/picture_pc_beb9a88c51ed55f5d6e349935f75f449.png?width=1200)
今使っているのはユナイテッドビーズのボートペンケースです。先日行われた、文具女子博でゲットしました。ストライプ柄がとにかくおしゃれです。コンパクトながら、容量もあって使いやすいです。
MP
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125154084/picture_pc_4169c70f78f192d97f3015f75265bf6c.png?width=1200)
1本目のシャーペンはPG4です。
グラフペンシルの0.4mmのシャーペンです。PG5などと違って、上部のキャップがプラスチック製(黒く塗装)になっています。そのため、軽くて、低重心になっています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125154101/picture_pc_0efacb9d44ae2c0a56a8ac04fd38f6d7.png?width=1200)
2本目のシャーペンはPMGです。
メカニカグラフとも言われていますね。PMGは、廃番のペンで有名なメカニカの廉価版として発売されたものです。程よい軽さで書きやく、とても気に入っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125154107/picture_pc_fd7c60b2cb0eec61e5094dc4c35dddde.png?width=1200)
書きやすくはナイ
3本目のシャーペンはカヴェコスペシャルの伊東屋限定紹介(オリーブブラウン)です。
見た目が好きで入れています。
BP
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125154552/picture_pc_39dca13d1de40931a81795a67eed72de.png?width=1200)
赤と青を入れています。黒は学校でほぼ使うことがないので入れてません。ジュースアップは、インクがドバドバでてくれて、滑らかなので気に入っています。
FP
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125221600/picture_pc_7f345923225a1b85708ebce59851c9dd.png?width=1200)
万年筆は無印のを使ってます。590円と安価なので、お試しとして買ってみたやつです。
そろそろ、2本目の万年筆を買おうと思ってます。
マーカー
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125154691/picture_pc_3e783b39ea830d8997793fdfbe9ee8c0.png?width=1200)
マーカーはマイルドライナーを入れています。淡い色がとても気に入ってます。
小物類
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125154548/picture_pc_6cbaa44ff62aacb522267e5b68e2742d.png?width=1200)
消しゴムはSEEDのradarを使っています。少し欠けやすいのが欠点ですが、とてと消しやすいです。
芯ケースは3つの芯を入れる事ができるC357を使っています。0.3と0.4と0.5の芯を入れていいます。
定規はHEDERAのものを使ってます。筆箱の仕切りとして使ってます。確かもう廃番になってたはず…
耳栓は勉強で使ってます(イヤホンじゃないよ)
修正テープは特にこだわってないです。
あと、写真に入れ忘れてましたが、無印の三角クリップも入れてます。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/125221623/picture_pc_2aa864d5203bdbb6dc17308e2c1b0c9d.png?width=1200)
終わりに
いかがでしたか。
初めてnoteを書いたので、うまく書けてるか不安です… 誤字ってたらごめんなさい。
まだまだ、写真の技術も知識もないので、頑張ります。
不定期で投稿していくので、これからもよろしくお願いします。
最後まで、読んでくれてありがとうございました‼︎