信託型SO利用起業家と考える新しいストックオプション制度
皆さんこんにちは。藤原です。今回のThe Startup Weekend Tokyoは信託型SOについて取り上げます。
番組構成
俄に話題沸騰中の信託型ストックオプションについて、その利用者でもあるヒロキちゃん。彼とフッディが語り合いながら、この問題を掘り下げていきます。
そもそも信託型SOとはどのような仕組みなのかをおさらいした後、なぜスタートアップは信託型SOを採用する必要があったかを議論しました。
そして、新たに提示された新しい無償型の税制適格ストックオプションの可能性についても言及してします。
ぜひ最後までお聞きくださると嬉しいです。
『第68話 信託型SO利用起業家と考える新しいストックオプション制度』
参考記事
数年前ですが信託型SOについて以下のような記事を書いたことがあります。信託型SOについて良く知らない方には参考になると思いますので、合わせてチェックいただけると幸いです。
Podcast 『The Startup Weekend Tokyo』について
AgriTech系起業家のヒロキちゃんと、渋谷にあるメガベンチャーでスタートアップ投資やM&A、VCへのLP投資を担当しているフッディーが結成したユニット「Rock and Wisteria」によるPodcastです。スタートアップ界隈の様々な話題を起業家と投資家の立場で毎週掘り下げていきます。
スタートアップ起業家やスタートアップ界隈のインフルエンサーの皆様をゲストにお呼びしたり、あるいはRock and Wisteriaが経験した様々なスタートアップ投資の事例を元に、現場の声を数多く配信していきたいと思っています。
ぜひフォローしていただけると嬉しいです。
いいなと思ったら応援しよう!
サポート代は大好きなスタートアップへの取材費に充てさせていただきます