
オタクの命を背負う覚悟を持ったアイドルたち
あまりにも素朴すぎるVlog

【夏の思い出】七里の夏祭りで酒を飲んでアイドルのライブを見た日 - YouTube
10月10日の木曜日、YouTubeに新しい動画を投稿しました。「第38回七里商工会夏まつり」に一人で遊びに行って、酒を飲んで酔っぴらい、大宮アイドールのライブを眺めたおじさんの記録です。いわゆるVlogです。タイトルをもっとキャッチーなものにしたかったんだけれど、どれだけ考えてもキャッチーな文言は思い浮かびませんでした。というのは、その日、特別なことは何も起こらなかったからです。
露店のバナナチョコを食べたあとにお腹の調子が悪くなったのは、事件と言えば事件だけれど、あまりにも小さすぎる事件です。顔を歪めるほど苦しかったわけでもなく、バナナチョコが原因かどうかも分からない。動画内でお腹の不調に言及しているわけでもありません。その小さすぎる事件のほかには、僕はお祭り会場の山崎公園でぼんやりと酒を飲み、大宮アイドールのライブを棒立ちで見つめていただけです。特筆すべきことは何もありません。
だからと言って、いわゆる「釣りタイトル」、嘘のタイトルをつけたくはなかった。それは視聴者に対して非常に不誠実な行為です。一時的には再生回数が伸びるかもしれないけど、長い目で見たらチャンネルの成長を阻害することでしょう。そんなわけで今回の動画は、「【夏の思い出】七里の夏祭りで酒を飲んでアイドルのライブを見た日」という素朴すぎるタイトルになりました。刺激的なサムネやタイトルが並んでいるYouTubeにおいて、この動画は多くの再生回数は望めないでしょう。それは仕方ないです。だってあまりにも素朴すぎるから。しかしながら、素朴さについては大きな自信があります。素朴な動画を求めている素朴な人びとにこの動画が届けばいいなと思います。もし気が向いたら、高評価ボタンとチャンネル登録をよろしくお願いします。
ここから先は
お忙しいところ、最後まで読んでくださってありがとうございます。もし「いいね!」と思ったら、愛の手を差し伸べて頂けるととても嬉しいです。noteやYouTubeの製作費に使わせていただきます。