自分にとっての豊かさとは?
言葉の定義って、
人それぞれあると思うんです🍃
自分はその言葉に対して、
どんな風に捉えてるんだろう?
ここを言語化するのって
大切なことだと思うんです📝
わたしの今年の望みの一つに、
"豊かさの循環を体感して体現する"
というものがありまして🍀
これが望みなのだとしたら、、
わたしにとっての"豊かさ"とは?
の言語化が必要で、、
今回は、『豊かさ』という言葉について、
改めてどんな風に捉えているか?
どんな概念を持っているか?
わたしの思うところを書き出してみました💫
ぜひ、これを読まれているあなたも、
自分にとっての"豊かさ"とは?
一緒に考えてみてください☺️🌈
・
わたしにとっての"豊かさ"とは??
・やりたい時にやりたいことができる。
・大切に思える人がいる。
・大切に思ってくれる人がいる。
・刺激を受ける人、高め合える人がいる。
・お金がある。
・食べ物がある。
・心が満たされている。
・お腹が満たされている。
・健康な身体と心がある。
・時間がある。余白、ゆとりがある。
・色んなことを体感、体験できる。
・色んなことを感じて味わうことができる。
・日々に感謝できる。
・選択肢がたくさんある。
・幸せを感じる瞬間が沢山ある。
一つ一つを味わうことができる。
・視点が高く、視野が広く、
色んな角度からの捉え方、考え方を持っている。
・人のことを心から応援できて、
相手の変化や成功を心から喜ぶことができる。
・ご縁、繋がりがある。
・感謝の氣持ちが湧く。
・質の良い睡眠がとれる。
・嬉しいもしんどいも、共有し合える人がいる。
・欲しい情報や未知の情報に触れることができる。
・質の良い情報に触れることができる。
・向上心がある。やりたいことがある。
・挑戦できる。
書き出してみると、、
色々な豊かさがあって🤲🏻✨
昔のわたしは、
豊か=お金 みたいな概念があったんだけど、
今は、色んな概念を持てていることが嬉しいし、
わたしの豊かの定義でいくと、
わたしは今も
もぉすでに豊かなんだなぁと
氣づかされます🙏🌟
焦り出すと全部ないかのように
勘違いする癖がわたしはあるので😂💥笑
改めて、日々の豊かを書き出して、
認識することも始めました💓
当たり前にあることって、
意識を向けないと流れていってしまうから、
大切なことほど
意識を向けてちゃんと見れるように
もっとなっていきたいなと思います☺️🤍
日々の豊かさに氣付きやすくなったり、
当たり前の日々を丁寧に生きるポイントを
こちらの本にも綴っています📙
こちらもぜひ読んでみてください🧸
自分の価値観を知るのに、
星詠みもオススメです🌙
自分のことを知って、
人生をより良くしたい方、
より成長したい方はぜひ
星詠みも受けてみてください🪐
最後まで読んでくださって、
ありがとうございました🌈
ふちこ