![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2500007/rectangle_large_92a27c2df48249a29c7ed1984dd3b8a9.jpg?width=1200)
アンチエイジング呼吸法
【ピンク呼吸法でアンチエイジング】
『ピンク呼吸法』ってご存知ですか?
『若返りの呼吸法』とも言われています。
これを半年続けた方が、シミやしわが目立たなくなったり、お肌に潤いが戻って10歳程若返って見える人もいるとか。
やり方はあとで書きます。
まず、この魔法のような話の秘密は、ピンクが内分泌を活発にし、女性ホルモンのバランスを整える色という事が分かっていることから始まります。
身の回りにピンクのものを取り入れるだけで、肌にハリと艶が出て、瞳や髪の潤いもよみがえってくると言われています。
加齢によってホルモン分泌は減ってきますから、ピンクは年齢を重ねた世代にこそ活用してほしい「若返りカラー」です^^
さて、ピンク呼吸法のやり方です。
①ゆったりとリラックスして、心の中でピンクをイメージします。
イメージしづらい場合は、実際にピンク色のものを眺めながらでOKです。
②ピンクの空気を吸い込むつもりで、ゆっくりと深呼吸。
口からゆっくりはききった後、鼻から大きく息を吸い込みます。
以上。
イメージするだけで効果が出るなんて人間面白いですね。
ちなみに、1週間前に会った人の顔を思い出せなくても、服の色を覚えているような事はありませんか?
視覚記憶の中でも色はかなり重要です。
ピンクの話に戻りますが、見るだけでも効果が期待されるので、指先に取り入れるのが一番簡単ですね。
それから、マグカップとか、毎日のメイクミラー、お財布やお部屋のお花でもいいかもしれません。
肌につけるというだけでも、体の細胞は色の影響を受けると言われていますので、ランジェリー等もピンクが良さそうですね^^
パーソナルカラーで言うと、ピンクの中では春の色のコーラルピンクが私は似合うので、先日RMKの『コーラルローズ』というマニキュアを購入し愛用してます^^
それでは、忘れないうちにピンクを想像して深呼吸してみて下さい^^