見出し画像

自分できる骨格診断方法

骨格診断方法はいくつか本でも紹介されています。
3つの診断方法や、それにイメージをつけた7つの分け方をしたもの。

診断された方、どうでしょう。違和感はありませんか?
私の診断を受ける方の多くは

「なんか変だなと思ってたの!納得!見てもらった方がしっくりくる!」


共通点は、『自分で判断した』と言う事なんですね。

では、ここでは色々な診断方法を試してみて、自分の骨格診断の正解の確立を上げていきましょう。

私のおすすめのテストの内容です。

①骨や筋肉のテスト

②アイテム別テスト

③イメージ別テスト

まずは、注意事項です。
1つ、自分でやらない方が確立が上がります。
(自分の手首が丸いか平べったいかなど、他の人と比べてみた方が間違いないです)

2つ、あまり真面目にやりすぎない事
(教科書のように診断結果をじーっと見て動けなくなってしまう方がいます)

3つ、2つ目の解決策は『買い物方法を身に着ける』ことで解決されます。
これはまた書きます。

今から2つの分類方法をやっていきます。
結果をメモして、見て下さい。

いいなと思ったら応援しよう!