![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170593139/rectangle_large_type_2_a137e733856bf7012add4876aa19751f.jpeg?width=1200)
夫婦の年齢(63歳)を考えて大きい犬を飼うのを躊躇した結果がこちら
若い皆さんも、60歳を超えたらわかります。
体がついてこないのです。
頭では走れるつもりなんだけど、足がもつれる。
階段の段が高いと膝と腰にくる。
バリバリ運動してらっしゃる人には無縁なんでしょうが、運動大嫌いなのでその皺寄せがひどい。
そんな体たらくなものですから、以前家族だった桜(ラブラドール30kg)が寝たきりになったときの介護は本当に大変で、そのあと雪子(スタンプー)も寝たきりになり逝ってしまったあと、もう大きい子は飼えないねと妻と話していたのです。
そこに降ってわいた糸(スタンプー)の里親になってもらえませんかというご縁。
体重を聞くと16kg、あ、小さ目なのねとなったものの、そのときの糸は2歳、私たちは61歳。
糸が15歳まで生きたとして(もっと長生きしてほしいけど)、私たちはその時点で74歳。
うううううううう…悩みました。
でもですね、とりあえず一度見に行ってみようか…と2人で決めてしまって。
見に行ったら絶対連れて帰りたくなるのがわかってるくせにです。
で、初めて会ったとき、ものすごく尻尾を振ってくれて…
はい、撃沈。
案の定、連れて帰ってきたわけです。
連れて帰ってきてすぐのとき↓
![](https://assets.st-note.com/img/1737187718-RfJydwpkuPW4vUzZoxC5cSBr.jpg?width=1200)
一応言っておきますが、スタンダードプードルは中型犬です。
大型犬と変わらないくらい大きく見えるのは毛のせいです。
大きな毛玉のようなもので、実はそんなに重くなかったりします。
濡れたら真の姿が現れます。
![](https://assets.st-note.com/img/1737188302-oaetWkYQCHi7w16dXIfjlU8F.jpg?width=1200)
それでもやっぱり躊躇してしまったんですよねぇ。
介護やペットロスを経験された方ならわかってもらえるんじゃないかな。
で、家族になってみて今改めて思ってます。
犬最高。
犬たちのいない生活は考えられない。
今の私たちの心境にぴったりの歌があったので、BGMにしてインスタグラムのリールにあげました。
先日2泊3日で行ったRVパークしまなみ海道大三島の様子です。
インスタされてる方、よかったら見てください。
それにしても糸が15歳になったら74歳になってるのかぁ…
糸のこともだけど、自分の心配しないとな…
いいねもコメントも、ぜひフォローも、いただけましたらめっちゃ嬉しいです。
▶️ ドッグサロンfuca
大阪豊中でトリミングとペットホテルとトリミングスクール、サロン開業相談をしています。
いいなと思ったら応援しよう!
![あんどうかずお|犬と生きる](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169468489/profile_482161a3b82fb3bdd7621d8b361a80a3.png?width=600&crop=1:1,smart)