
【近況】分かりみが深かった「やだなー展」
「いい人すぎるよ展」と合わせて、「やだなー展」も見に行きました。
分かりみが深い〜!!!とまじまじ見ていました。
まずはこちら↓

共有するときのほんのちょっとの間が耐えられないので、「よいしょ」「ほっ」「えいっ」など口から漏れ出る私。
Webド素人感が出て恥ずかしいな〜と思う一方、「よいしょ」「ほっ」「えいっ」と言っている人を見ると、会議が和む気がしています。(と、自分を励ましています笑)
私の周りで「よいしょ」と言ってしまう人は滅多にいないのですが、皆さんの周りで(もしくはご自身で)言ってしまう方はいるのかな、、、?
続いてこちら↓

左上、期待してる自分にやだな〜と感じてしまいます。「今日はプレゼントありがとう〜」ってLINE来ただけで嬉しいはずなのに、SNSでの投稿を望んでしまうなんて、、そんな自分にやだなーと思います(笑)
さらにこちら↓

カフェに入るか微妙な時間も分かりみが深い。。そして、誕生日プレゼント返してもらえなかったとき非常に分かる〜!
前までは律儀に「自分はちゃんと渡すぞ」と渡していましたが、返してくれない人には「渡さない」という方に吹っ切りました。(器小さい自分笑)
他にも共感できすぎる、やだなーが詰まっていました!(人が多すぎてまじまじは見れませんでしたが)
またぜひ開催されたら行こうと思いました!!
は〜〜明日からも(頑張りすぎない程度に)頑張ろーっと!