「note作ったのに売れねぇ、、」って時に見直すべきポイント&改善方法
はい、みなさんこんにちはてっどです。
僕は非稼ぐ系noteだけで毎月200~300万くらいは平均して売り上げてるんですけど、平々凡々の時も当然ありました。
「note売ったのに購入通知1個も来ないんだが?😂」
「は?スキしか押さねぇやつ何なの?買えよ。」
とか独り言をブツブツ言ってた時が懐かしいです笑
でも、リアルにnote売ったのに売れない原因がその時は分からなさ過ぎて、ただただセンスが無いだけかと落ち込みました。
でも、成長した今では雑魚アカウントでnote出しても一瞬で100人以上に買われるし、累計の販売数が1万記事を突破したアカウントもあります。(これ👇🏻)
つまり何が言いたいかと言うと、
「noteが売れないのは才能が無いからじゃねぇ」
ってことです。
これを読んでる方の中には、「note売ったのに全然売れねぇ、、」と悩んでる方も居るかと思います。
そういう方に向けて、今回は『noteが売れない時に見直すべきポイント』を話していこうと思います。
自分の商品が売れない原因が特定出来てる人は買う必要が無いです。
しかし、売れない原因が特定できず、解決すべき問題すら認識出来てない方にはぜひ読んで欲しい内容です。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?