売れっ子noterはこうやって“爆売れ商品”を作ってます
「売れるnoteってなに?」
「note作ったのに売れないんやが?」
というお悩みが非常に多いです。
note販売で稼いでいきたいのに「売れるnoteの作り方」を知らないのは致命的、、
プロサッカー選手になりたいのにサッカーのルールを知らないくらいまずい状況です。
でも、そんなあなたも安心してください。
この記事では、”売れるnoteの要素”を2つ紹介させて頂きます!
「これを考えてnote作ればそりゃ売れるよね」という内容なので、売れるnoteをパパっと作りまくりたい人はぜひ参考にしてください。
2つの要素しか今回は出しませんが、基本僕はこの2つの要素でしかコンテンツ作成してません。
なので、この2要素さえ把握すれば余裕で売れるnoteは量産できます。
正直言って、この2つの要素を知ってるか、知らないかであなたが今後作るnoteの部数も売上も桁が変わります。
1アカウントで10000記事売ったり、1ヶ月で1000記事売ったりもしてる僕も全く売れない時代がありました。
でも、リサーチや検証を重ねた結果「売れるnoteの要素」というのを掴んできました。
その結果、今では突発的に記事を作ったとしても結構多くの方に手に取っていただけるレベルになりました。
その証拠として、下記Tipsで実況した恋愛垢でも急造したnoteですが短期間で50部近く売ることができてます。
1日1ポストの投稿頻度、フォロワー400人未満のアカウントで軽くnoteを出しても、50部くらいは簡単に売れてしまうんです。
このnoteを読んだ方も、そのレベルには余裕で到達できます。
「書く内容が無い…」
「書いても売れる自信が無い…」
という状態から「記事のアイデアがわんさか出てくる」「書けば数十人に絶対に購入される」ような状態へなりたい方はぜひ読み進めてください。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?