魅惑のシャンピン茶...🦋
シャンピン茶って聞いたことありますか?漢字で書くと香檳茶。
台湾の代表的な烏龍茶、”東方美人” のことです。“オリエンタルビューティー”という名前でも親しまれています。
その昔、ヨーロッパに渡り貴族たちの間でブームになった時、その美しい味わいがシャンパーニュに匹敵するという事から、シャンピン茶と呼ばれたという話があります🥂✨
レストランのノンアルドリンクでオンリストされてる中国茶 / 台湾茶だと、東方美人を多く見かけます。
とても、エレガントなお茶で、ホットも水出しも、スパークリングティーでも違った味わいで、美味しいお茶です。
東方美人は個人的な思い入れもあるので、風 / Fu で扱うときには、数十種類テイスティングして選び抜きました。
その中で驚いたのが、時代による製法の変化!
1990年代、2000年代にコンテスト入賞・優勝している東方美人と、直近数年で入賞・優勝している東方美人はまるで別のお茶😮
昔の方がなんだか火の香も強くて、ワイルド。最近の方は総合的に耽美的な感じ。
現代の東方美人にも、かつてのニュアンスを残そうとしているもの、全く別の方向に振り切っているものなど、会ったことはないけれど、妄想で作り手さんとおしゃべりしながら飲み比べ楽しかったな💡笑
そんな風 / Fu の東方美人は、バックナンバーの台湾茶セットに入っています😉
https://shop.fu-artisantea.com/items/39496234
#ワインのようにお茶を楽しむ
Artisan Chinese Tea 風 / Fu