見出し画像

私がフリーランスになった理由

こんにちは!ミヤイです🌼
最近は暑い日々が続いていますね!
自己紹介の記事は皆さんから❤️がたくさん来ていてなんだか嬉しいです!
ありがとうございます!これがビギナーズラックかと実感😌🫧

実は昨日、エンジンがつかなくて原付の修理をしました。
ガソリンスタンドまで手で引いたのに、結局つかず・・・。
汗だく汗だく。袖で額の汗拭いたら眉マスカラが袖に着いた・・・。
厄日の1日でした😢
しかも修理してもらって帰ろうとしたら大雨です笑

1時間雨宿りさせていただきました。
その時に話した修理屋さんに感化されてこの記事書いてます🗒️笑
何事も継続が命だなと・・・!基本三日坊主人間なので刺さりました!
昨日のお話はまたいつかお伝えするのでお楽しみに😆

今日は、私がフリーランスになった経緯をお伝えしようかなと!


前職の同期との写真(制服汚しの常習犯)

♦︎ 会社員の日々

以前自己紹介でお話しした通り、
一応大学院まで行って学歴も積み、高校から夢だった化粧品開発に勤めて
周りに楽しそうとかすごいねとよく言われるキャリアでした🕊️

嫌なこととはもちろんあったけど、確かに業務内容は夢だったし
同期にも恵まれた会社員生活を送っていました💄

1年目は全てが新しいことだからワクワクする日々・・・
2年目になってからだんだんとルーティン化してくる業務。
その頃は昔からの夢だった分、理想と現実のギャップが激しくて
周りを見ては飲みの場で愚痴を言う日々・・・。

今考えたら他責だし、もっとやる事あったでしょと思います笑


♦︎ フリーランスを知った経緯


そんな中、問題が一つ。
【 大学時代から付き合っている彼氏との未来 】

実は東京↔︎大阪の遠距離恋愛だったんです。
しかも彼は今は東京でも3年ごとに勤務先が変わる転勤族。
男女平等と言っても、
ライフイベントは男性よりも女性の方が人生に与える影響が大きいと
私は思います。

今の会社を続けて別居婚をするか、転職を考えるか・・・。

とりあえず#転勤妻という単語をインスタを検索。
ほとんどの人が専業主婦でちょっと絶望。
大学院というプライドもあり、
正社員などで仕事続けたいという気持ちがありました。
昔からキャリアウーマンになりたいって言ってたので笑

スッスッと画面をスライドしていたら知らない単語を目撃。

【 フリーランスやってます 】

最初は「フリーランスってなんだ・・・?」でした笑
会社員になる未来しか考えてこなかった私は
それ以外の働き方なんて知らなくて、そんな単語すら知りません。
なんとなく興味本位で調べてみたら、

・場所も時間も自由
・努力次第で上限なく稼げる(もちろん下限もありません)
・全て自分の責任

え・・・? 私この働き方理想じゃない?と思い始めました。

みなとみらいにて。

♦︎ 周りへ相談

とりあえず、私はすぐ突っ走って視野が狭くなるので彼氏に相談。
良いんじゃない?と応援してくれる彼。
彼に反対もされなかった私には、目指す要素はもう揃っている
それでもせっかく夢だった化粧品会社を辞めるのかというプライド

そこでちょうど実家に帰るタイミングでお母さんにも相談。
本音を吐きました。

「せっかく大学院まで行ったのに結局その道から外れることへの恐怖」
「大金かけてもらったのに申し訳ない気持ち」
「ずっと夢だった化粧品を本当に捨てて良いのかの不安」


その不安を伝えた時、
「お金は気にしなくていい。ふみかの人生なんだから」
「化粧品以外にもやることなんていっぱいある」
「諦めるではなくて自分の好きなものを探すんだって思えば良い」

この言葉をもらった時にスッと心に落ちました。


母は偉大だと感じる瞬間でした。
ずっと夢だったものを諦めるっていうマイナスな感情に支配されていた私。
マイナスではなく、次を見つけるというプラスにしたらいい。

私の周りにはドリームキラーはいなくて、
一番のドリームキラーは自分でした。

周りではなく、自分自身でやらない理由を探していただけです。
今思えば、本能的に安定を求めていたのでしょうね・・・

♦︎ 行動開始

悩みがなくなった私は強い。そこからは全力疾走で走ります。

とりあえず私が一番興味があって出来そうな、
「WEBデザイン」
でフリーランスになろうと決意。

ちなみに、なんでWEBデザインだったの理由は、
・昔から資料作りでめっちゃ褒められるから
・自分でも出来そうだと思った
・楽しそうだなと思った

そこから、7個のWEBデザインスクール選出して
仕事終わりに無料カウンセリングを受けて、比較図も作って
その時の私は「私ならできる」と期待しまくっていました。
その中から一つ決めてスクールに受講。
毎日楽しくデザインして0→1も達成しました。

けどその先に待ち受けていたのは・・・

【 挫折 】


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この続きも書こうと思いましたが、
想像以上に長いので次の記事に回します笑

自分のこと思い出して書くと懐かしいですが、
実はちょうど一年前のことなんですよね笑

この先も書くので、よかったらまた見に来てください🕊️🌿


いいなと思ったら応援しよう!