![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67734063/rectangle_large_type_2_650203e5026cd84210f6e3bdce00b86a.png?width=1200)
彼女が好きなものは【出演情報】
2021年12月3日からTOHOCINEMA劇場公開されています『彼女が好きなものは』を観てきました。
コロナ禍から今年久しぶりに映画館で映画が見れてとても嬉しかったです。TOHOCINEMAで見るのは今年1月1日以来でした。Σ('◉⌓◉’)💧
普通に生きるとは…
思春期、いやそうでなくても難しいテーマ
SDGs、LGBTと昔よりは当たり前になってきましたが、それでも本音で話せるかどうかはまだまだ難しいと思いますし、この映画を見ても考えさせられる作品でした。
劇場は10代、20代前半くらいの若い世代で満席でした。映画終わって隣の席の子が友達に『なっ、いい映画だったろう!』と言ってました。
これを聞いた時、今の若い子たちもいろいろ考えているんだなぁ〜と感心しました。
そしてそんな言葉を聞いて自分も嬉しくもなりました。
何故かって⁉️
そうなんです実は今回この映画『彼女が好きなものは』に古文の先生役で参加させていただきました。
引きの絵ですが声はしっかり劇場内で聴こえてました。自分の声がよく観に行くTOHOCINEMAに響いている自分の声に嬉しく感動しました。
そして改めてエエ声してるなぁ😆
冗談はさておきとても素晴らしい作品に参加できた事感謝します。スタッフ関係者の皆様本当にありがとうございました。
昔からあった問題そして今も考えなければならない問題を考えさせられるとても素晴らしい映画です。お時間合いましたら是非映画館へ足を運んでみてはいかがでしょうか?☺️
彼女が好きなものは
https://kanosuki.jp/sp/
監督·脚本:草野翔吾
原作:浅原ナオト「彼女が好きなものはホモであって僕ではない」(角川文庫刊)
神尾楓珠 山田杏奈
前田旺志郎 三浦療太 池田朱那
渡辺大知 三浦透子
磯村勇斗 山口紗弥加
/今井翼
監督·脚本:草野翔吾
原作:浅原ナオト「彼女が好きなものはホモであって僕ではない」(角川文庫刊)
ェグゼクティブプデューサ:成 前美野里、宮 ー小泉
音楽:ゲイリ芦屋/撮影:月永雄太照明:勇/美術:安宅紀史/録音:藤泰陽人装飾:山本輝
スタイリスト:SAKAI/ヘアメイク:寺沢ル/ 編集:浦部直弘/助監督:杉岡知哉/作担当:狭聡司
スチール:柴崎まどか/宣伝デザイン:大寿美トモェ/宣伝プロデューサー:小口心平
企画協力:KADOKAWA/企画・制作・プロデュース:アニモブロデュース
配給:バンダイナムコアーツ、アニモブロデュース
製作:「彼女が好きなものは」製作委員会(バンダイナムコアーツ、アニモプロデュース、ベンチャーバンクエンターテインメント、
カラーバード、ハーク、Filmarks、ムラタピクチャーズ)
2021年/日本/121分/アメリカンビスタ/5.1ch/カラー/デジタル
©2021「彼女が好きなものは」製作委員会
https://kanosuki.jp/sp/
https://www.instagram.com/p/CXZsStAPJWu/?utm_medium=share_sheet