色々と冒険しているので、記録しとこ。
そうなんです。
11月に入ってからいろいろおでかけしてますので、記録したくて、、
でも10月のヤマグチ旅行も書き溜めたくて、、悩ましすぎる、、。
とりあえず11月初旬の2DAYS、記録しとこ。
(ヘッダー画像もBAWDIESにしたしね。)
まずは文化の日。結構前から決まっていたFIVENEWOLDのツアー参戦のため、名古屋へ(なんで名古屋になったんだろう、、と思い返したとき、翌日4日が先にBAWDIES@人見記念講堂での20周年お祝いライブが決まっていて、大阪参戦はムリ、、でも名古屋なら行けるじゃん!ってなった記憶。がよみがえりました。)
なんだろう。最近は本当に神様に頼み事ばかりしていて、なんだか申し訳なくなるくらい全国津々浦々、神社をめぐっては安産祈願・健康祈願・わたしとみんなの幸せ祈願をしているわけで。本当に来年、お宮参りにいけないくらいたくさんお願いしてしまっていて、こないだ神在月に出雲大社行って全員にお礼しようかな、という案まで出てまいりました。ぴょん。
今回も例にもれず行ってまいりました。
少し前に調べて、名古屋での安産祈願といえば「伊奴神社」ということで、いざ!ぽんどのに運転をお任せしていってまいりました。
七五三というイベントに人生でまったくといっていいほどご縁がなく、もしかしたらしてもらったのかもしれないけれど記憶も記録もないためによくわかってはいないけれど、きっとシーズンなんだね。
かわいいちびっこがたくさんいてほっこりしました。
最近は割と一人で色々な神社をめぐっていたから4人でこれたのが久しぶりで嬉しくって、お願いしておみくじも引きました。穏やかに生きよう。
伊奴神社でのお参りを経て、一つじゃなあ、、っていう欲張り精神のもと、また車を走らせてもらってお次は塩竈神社へ。ここも七五三のファミリーでいっぱい。ほっこりするねえ。
またお願い事をして、お昼ご飯をたべに大須へまいりました。
いつも山本屋の味噌煮込みうどんだったから(かための麺が好みすぎてほかのお店に足を踏み入れたことがなかった、、)せっかく来たし別のお店にいきたい!と思って今回は浅ひろ本店へいってみた!おやすみの日だったし混んでいるかな?と思ったけどそんなに待つこともなくすぐにはいれたよん。
やっぱり美味しかった、、。独特の味噌の味が本当にすきで、名古屋でご飯食べるってなったら、手羽先より味噌かつよりあんかけパスタよりひつまぶしよりなによりも味噌煮込みうどん。あーまた食べたい。
おなかも満足して大須商店街をぶらぶら。あてもなく、ぶらぶら。お茶のソフトクリーム食べたりしつつ、まったり歩いて、栄のほうまでお散歩したよん。途中無印にいくという大阪と変わらん行程も経て、時間になったので本日のメインイベント、FIVE NEW OLDのライブにいってきまんた!
思い返せばFINOはほぼほぼ1年ぶり(去年のタイトラぶり)で、しかも結構見やすいライブハウスで、はじめから最後まで楽しめました。セトリもよかったねえ。ぽんくんはHIROSHIの弾き語りしかいったことなかったので、FIVE NEW OLDはお初。全体の音楽進行を気に入ってくれたようで、いっしょに行けてよかった✨わたしもうれしかったよん。
LIVE終わって大阪にかえりましたとさ。
長距離運転🚙ありがとうございました。
翌日は朝から東京に✈ひとりでいってまいった!
はじめての浜町宿泊。ぜんっぜん知らない場所だあ、、と思ってはみたものの少し歩けば人形町で、何年か前におともだちと行ったのをふいに思い出したよん。そのときは年末で、ぱっとお蕎麦を食べて解散、というシンプルな思い出でした。
ホテルにカバンを置いた後、まずは歩いて水天宮へ。ぴよのお参り。
本当にいくつ行くの?というくらいではありますが、前々から気になっていたし。いけてよかったです。
そのあとは新宿に向かって、サブウェイで最近お気に入りのチリチキンえびダブルトッピングを食べておなかを満たし、花園神社へ。
ちょうどお祭り(酉の市?)の日だったみたいで人だらけ。お参り(n回目)してからめちゃめちゃ久々に高校の友達とお茶したぴょん。2時間あっというま、レトロなカフェでおしゃべりをたのしみ、その後は今回のメインイベント、BAWDIES@人見記念講堂での20周年お祝いライブ!
もう二度とないやろなあっていうくらいの近さでドキドキだし、どこ見ていいかわかんないしで大変充実した時間でした。松尾レミちゃんはBillboardぶり、トータスさんは林檎ちゃんの2018年?の林檎博ぶり、というなんか感慨深いものがあり、、BAWDIESのことがますます好きになった一夜でした。本当に大満足。
浜町に戻って、何を思ったか一人サイゼ晩御飯。美味しくて目玉でるかおもた。
翌日は上野に向かって、モーニングをキメ、いざキティちゃん!と思ったらまさかのオヤスミ(笑)大爆笑しつつもちゃうとこ行くかァと気を取り直し、上野動物園に入ったものの、予想外に楽しみすぎて結局午前中ぜーんぶ動物みてました。なんだっけあれ・・・エリマキトカゲみたいな、、ちゃうな、、クビワペッカリーだ(笑)いなかったけどね、、(笑)
そこからほぼほぼはじめましてのアメ横行って、もんじゃたべて、帰阪!
充実しすぎた2日間だったねえ。
、、その一週間後にまた上野に出向いてキティちゃん展をたのしめたのは
、また今度。