自作パソコンを組む
去年、久々に自作パソコンを組みました。
↓その為に買った電子書籍。
実はその昔、そのシリーズを買った事が有ります。(自炊済)
気づけば、もうこんなに時が経ってました。(今のグラボと全然違うよね。)
まあ、こんなの読んだ位じゃ自分の目指すパソコンの入り口にしか成らないんだけどさ。これからまた別の本読んだり、価格.com見てマザボ選定とかしてました。
今は昔よりパソコン組むのずっと大変だよね。マザボ高いし、昔より色んな規格を覚えなくちゃならないし、最強スペック目指すとブッ壊れるの覚悟しなきゃならないから、業とスペック落として組んだよ。(本格水冷なんて怖くて出来ません。)
結局、自分の譲れないグラボスペックで大体の金額が決まってしまうんだけどさ。それでも高いよ。失敗しなくて良かった。