必読:ドルはどのくらい早く崩壊するのか?
SATURDAY, APR 22, 2023 - 05:20 AM Alasdair Macleod
https://www.zerohedge.com/geopolitical/macleod-how-quickly-will-dollar-collapse
本稿では、世界の非同盟諸国が貿易決済目的でドルを拒否する傾向が
強まっている要因について考察している。
アメリカからの政治的、経済的報復を恐れなくなった。
特にサウジアラビアは、アメリカの勢力圏から中国やロシアの勢力圏へと
脱却し、ドルの独占に挑戦した。
その結果、アラブの地には平和が訪れた。
しかし、金利の上昇は欧米の銀行システムを不安定にし、
欧米同盟の通貨(特にドル)での銀行預金や投資の維持に比べ、
中国の人民元での支払いの魅力に拍車をかけています。
外国人は7兆ドルの預金と短期手形、
24.5兆ドルの債券と株式を保有している。
これらの残高は、彼らのニーズに対して余剰になりつつある。
米国の銀行の信用はさらに低下し、金利はさらに上昇する見通しである。
さらに多くの銀行が破綻することが予想されます。
外国人はますますドルを持ちたがらなくなり、
ドルを売るようになるに違いない。
したがって、今の問題は、ドルがどれだけ下落するかではなく、
どれだけ急速に下落するかである。
はじめに
ロシアと中国がドルをなくしたいと考えていることは、
彼らがすぐにコントロールできない要因によって、
実現しつつあることが分かっている。
商品の価格決定や国際貿易の決済に使用する唯一の通貨は
自国の通貨でなければならないという米国の主張にもかかわらず、
国境を越えた貿易の代金をドル以外の通貨で受け取ることを約束する国が
増えつつある。
また、第二次世界大戦以降、アメリカ政府は通貨を独占するために、
反対派に対して強硬に行動してきたことも知っている。
リビアのカダフィもイラクのサダム・フセインも、
ドルから解放されるために新しい通貨を提案し、ベタな結末を迎えている。しかし、すべての独占はいずれ破綻する。
ドルはもう限界だという兆候に後押しされ、
ドルを放棄する国が増えつつある。
米国が世界の警察官であった時代には、
強大なドルに挑戦する国はほとんどなかっただろう。
アメリカの外交政策は、共産主義との戦い、影響圏にある国々の
経済的自由を守ることにあった。
しかし、世界中の支配的エリートにとって、アメリカは
不信と恨みを抱かせる存在だった。
これが、世界の警察官の遺産である。
欧米人がほとんど忘れてしまったが、
1998年のアジア危機が決定的な出来事である。
中国は、この危機がアメリカによって自分たちの利益のために
計画されたものだと考えている。
ここでは、人民解放軍の戦略家である喬良少将が
2016年4月に中国共産党中央委員会で行った重要な演説から、
中国側の見解となるものを抜粋して紹介します:
"1980年代に最もホットな投資コンセプトは何だったのか。
それは "アジアの虎 "でした。
多くの人は、アジア人の勤勉さと頭の良さが原因だと考えていた。
実は、その大きな理由は、米ドルの潤沢な投資だったのです。
アジア経済が繁栄し始めたとき、
アメリカは「そろそろ収穫の時期だ」と感じた。
そこで、1997年、10年間続いたドル安の後、
アメリカはアジアへの資金供給を減らし、ドル高を作り出した。
多くのアジアの企業や産業は、資金供給の不足に直面した。
この地域は、不況と金融危機の危機に瀕している兆候を示した。
「ラクダの背中を折るには、最後の一本の藁が必要だった。
その藁とは何か。それは地域的な危機である。
アルゼンチンのような戦争が必要なのだろうか。
そうとは限らない。戦争だけが地域危機を引き起こす方法ではないのだ。
"ソロス "という金融投資家が、自分のクオンタムファンドをはじめ、
世界中の100を超えるヘッジファンドを引き連れて、
アジアで最も弱い経済国であるタイに狼煙を上げたのです。
タイの通貨タイバーツを1週間にわたって攻撃したのです。
これがバーツ危機を引き起こした。
そして、南はマレーシア、シンガポール、インドネシア、フィリピンへと
広がっていった。
そして、北は台湾、香港、日本、韓国、そしてロシアにまで広がった。
こうして、東アジアの金融危機は完全に爆発した。
「ラクダは地面に倒れた。世界の投資家は、アジアの投資環境が
悪化したと判断し、資金を引き揚げた。
米国連邦準備制度理事会(FRB)は早速ホーンを鳴らし、
ドル金利を引き上げた。
アジアから出た資金は、アメリカの3大市場に飛び、
アメリカで2度目の大ブルマーケットが誕生した。
「アジア金融危機で儲けた資金をアジアに戻し、
底値になったアジアの優良資産を買い漁った。
アジア経済には反撃の余力はなかったのです。
「この危機で幸運にも生き残ったのは、中国だけだった」。
喬の評価が正しいかどうかは問題ではなく、
これが中国指導部の考えなのです。
そして2014年初頭、彼らは香港で反体制派を煽るアメリカの計画に気づき、同年末の学生暴動につながった。
その後、アメリカは何度も中国を挑発しようとしたが
(貿易関税、技術禁止、ファーウェイ問題、台湾...)、
中国がとった行動は、アメリカの行動によって中国の弱点であることが
示された香港に対して、防衛的に管理強化を課すことだけであった。
最後に、中国はドルに対する忍耐強さが功を奏しているように見える。
中国は、アジア大陸をロシアとの共同領地とすること以外には、
アメリカの世界的な計画を妨害していない。
しかし、中国の経済的な触手はアジアに限定されているわけではない。
そのビジネスと投資計画は、アフリカ、南米、そしてメキシコにさえも、
より良い展望を与えている。
アメリカの報復を恐れていなければ、中国を支持し、
その通貨で支払いをすることは、すでに実現していただろう。
しかし、その後、アメリカはロシアに制裁を加え、
ブリュッセルに本拠を置くSWIFTに傾倒して、
ドルをベースとする世界の決済システムからロシアを切り離すという、
行き過ぎた行動をとった。
NATOとEUはアメリカ側につき、
人口が圧倒的に多いアジアはロシア側につきました。
アメリカは誤算でした。
ロシアにとってはほぼ通常通りのビジネスでしたが、
西側同盟はエネルギー、商品、食料価格の高騰に苦しんでいました。
これが金利上昇の引き金となり、今度は信用収縮が起こり、6週間前に
シリコンバレー銀行と欧州のクレディ・スイスの破綻という
最初の銀行危機を招いた。
この6ヵ月間で、ドルの貿易加重指数は11%下落した。
アメリカは今、すべての非同盟諸国に対して、
ドルの力が過大評価されていることを示しただけでなく、
ロシアに制裁を課すことで、
自国の金融システムを不安定にする結果になりました。
そして今、非同盟諸国は、アメリカやそのドル、
そして信用できない金融システムに固執するか、
それとも信頼できる経済計画を持ち、
現在経済が成長している中国との関係を深めるか、
自由な選択を迫られている。
この選択には短期的な要素もあるが、長期的に見れば、
中国はアメリカや世界銀行、地域ネットワークにはないものを
提供している。
世界銀行は慈善事業を行い、その結果、善をなすという物語で
光沢のある資料を埋め尽くすことができる。
しかし、信用を得ようとする新興国は、ドル建てで融資を受け
(返済が必要なため、ドルの需要が維持される)、
ビジネスと政治を兼ねた融資のケースを満たさなければならない。
中国との取引は違います。
中国は、貿易相手国と商業的利害が一致しているため、
自ら、あるいは共同でインフラに直接投資し、鉄道、高速道路、
通信などを整備している。
中国は貯蓄主導の経済なので、そのような余裕があるのです。
さらに、オンショアとオフショアの2つの通貨が存在するため、
オフショアの信用がオンショアに移動することがない。
したがって、信用拡大が消費者物価の上昇に与える影響は
最小限に抑えられているのです。
言い換えれば、揺らぐ銀行システムがドルの最終的な破滅を招きつつあるのです。人民元での貿易決済を躊躇していた国々は、ドルの準備と残高がリスクにさらされていることを理解し、もはや躊躇していない。人民元の数が多ければ多いほど、アメリカから一人一人摘発されることはないのだから、人民元の数にはさらなる安全性がある。アメリカの銀行システムが崩壊し続ければ、他の西側同盟の通貨との相互接続も危険にさらされる。
アメリカ陣営以外の中央銀行も、準備政策を再検討している。
金準備の積み増しをしているが、これはドルを売っているのと同じこと
であると見ている。
IMFによると、2022年の外貨準備総額は1兆ドル相当減少し、
ドル内容だけでも6000億ドル減少している。
年末の人民元外貨準備高は2980億ドル相当しかないので、
おそらく追加されるのだろう。
しかし、通貨準備の必要性は本当にあるのだろうか。
唯一言えるのは、為替と危機管理のためである。
スワップラインの延長はインフレを招き、
FRB、カナダ銀行、イングランド銀行、ECB、日本銀行、スイス国立銀行
の6大中央銀行間だけで展開される手段である。
これは、他の149の中央銀行を排除したエリート協定である。
彼らは、他の通貨での取引を決済するために
信用流動性を必要としているだけです。
したがって、IMFが6兆4,710億ドルとしている
中央銀行が保有するドル準備の大部分は、売却可能になってきている。
これに、ノストロ/ボストロのコルレス銀行システムで
民間セクターが保有するドルを加えなければならない。
ペトロダラー独占の終焉
昨年12月、バイデン大統領がサウジアラビアを訪問し、
習近平国家主席がそれに続いて訪問した。
バイデンは控えめな歓迎を受け、
習近平はムハンマド・ビン・サルマンが用意した
アラブの華やかなセレモニーで歓迎された。
サウジアラビアが石油の人民元建て決済に合意したのも、
習近平の会談がきっかけだった。
このような動きは、単に最近のことでしかない。
2014年、スイスの大手金精錬会社の取締役は、
LBMAの400オンスのバーを99.99中国キロの新基準に再調整する作業を
24時間体制で行っていると私に語った。
中東からの金塊は、その多くが長期保管されていたようですが、
新しいキロ基準に再調整されて所有者に戻されていました。
9年前、アラブ諸国は、自分たちの富の未来は、
欧米よりも中国やアジアにあると考えたということだ。
偶然にも、アメリカは中国から、香港でトラブルを起こし、
ロシアを挑発してクリミアを奪っていると思われていた時だった。
地政学的なプレートがどのように変化しているかをさらに確認できたのは、2018年、ブエノスアイレスのG20会議で
プーチン大統領とMBSがハイタッチをしたときでした。
そのボディランゲージから、両首脳の間に秘密の了解があり、
協力していることは明らかだった。
あれから5年、ヨーロッパと北米が化石燃料の全面禁止を決意したことで、
9年前に金塊を中国標準に作り替えたアラブ人の先見の明が確認された。
欧米は、急速に短縮された時間軸で石油とガスを廃止することを
約束することで、アジアの2大巨頭に対して、
開かれた目標を提示したのである。
ロシア、イラン、サウジアラビアの3カ国は、
安価な石油をほぼすべて保有しており、
世界のエネルギー市場に対して高度な価格統制を行っている。
中東に平和が戻ってきたことで、
アメリカが中東に対する影響力を失ったことがわかるでしょう。
サウジアラビアはイランと仲直りし、
シリアのアサドはまもなくリヤドを訪問する見込みで、
カタールとバーレーンは国交を再開し、
イエメンの和平交渉は第一ラウンドを無事終了した。
しかし、アメリカは満足していない。
CIAのウィリアム・バーンズは最近、リヤドに飛び、
MBSとの会談を求めた。
原子力潜水艦フロリダは、第5艦隊を支援するためにスエズを通過し、
湾岸に向かう途中と推定される。
アメリカの意図は、核開発が進んでいるイランを攻撃するという脅しを
口実に、緊張をエスカレートさせることにあるのは明らかです。
しかし、現実的には、アメリカは無力である。
もし、イランを攻撃することになれば、
この地域全体を敵に回すことになる。
安全保障以外の大きな問題は、通貨をめぐる問題である。
もちろん、湾岸協力会議加盟国はドルを受け入れるだろう。
しかし、アメリカは今、銀行危機を迎え、
FRBは他の主要な中央銀行とともに深いマイナス資本に陥っており、
外国のドル保有者は将来の貿易条件に対して過剰な資金を持っている。
選択肢は中国と人民元
今週、中国の第1四半期のGDPが4.5%増加したことが報告されましたが、
その主な要因は、3月だけで小売売上高が10.6%増加するなど、
個人消費が回復したことです。
欧米の金融アナリストの関心は通常、何よりもまず消費活動に向けられるが、中国が貯蓄主導の経済であり、消費者物価が上昇しなくても
信用によって産業投資が促進されることを、他の誰もが知っている。
アメリカやヨーロッパが銀行の信用収縮を背景に景気後退に陥る中、
中国の商品需要が物価を高止まりさせるという懸念は理解できるものです。さらに、新規鉱山の発見や商品採掘のための設備投資が
不足していることから、商品とエネルギーの供給が逼迫した状態が
続くと考えられている。
しかし、中国ではまだ、信用が資本形成を促進しているという
統計的な証拠は出てきていない。
実際、設備投資全体が停滞しているのは、
中国が戦略的な重点をアメリカやヨーロッパへの輸出貿易から
アジア市場の開拓に移していることと一致します。
さらに、アメリカのメーカーは、現在の地政学的な雰囲気の中で、
サプライチェーンのあり方を再検討している。
しかし、通貨を選択するとなると、
中国に供給しているすべての非同盟諸国は、
中国の計画が国内の製造業をはるかに超え、
アジア全域に産業革命をもたらすという野心を抱いていることを
知っている。
そのことは、輸出代金をドル建てで受け取り、
安全性の低い米国の銀行システムに預けるのと、
国家保証のある中国の銀行に預ける人民元とを対比したとき、
彼らの頭の中にある。
また、中国の経済的展望を、アメリカやその同盟国と比較するときにも、
そのことが頭に浮かぶのである。
アメリカの同盟国でさえ、
ドルへのコミットメントに自信を失いかけている。
フランスは最近、液体天然ガスの代金を人民元で支払いました。
他の欧州連合(EU)加盟国も、米国が成長しないのに
世界最大の経済大国である中国と距離を置くのは得策ではないと考え、
二の足を踏んでいる。
さらに、ヨーロッパはユーラシア大陸を横断して中国だけでなく、
大陸全体と直接鉄道で結ばれています。
さらに、ヨーロッパは中国だけでなく、
ユーラシア大陸全体と鉄道で直結している。
イギリスでさえ、ワシントンに倣って
中国との貿易関係を抑制するわけにはいかない。
アメリカやヨーロッパの大部分では、
貿易不均衡が拡大することが予想される。
貯蓄行動に変化がない場合、財政赤字は貿易赤字につながるというのが、
国家会計の常識であり、双子の赤字症候群である。
銀行の信用収縮が米国経済を弱体化させ、米国政府は税収の減少、
福祉費用の増加、借入コストの高騰に直面することになる。
貿易赤字は財政赤字に連動して増加するが、
この時、海外の輸出企業がドル決済を維持する可能性が低いため、
貿易赤字に伴って国際収支もほぼ確実に増加する。
米国政府と私たち全員にとって、
この問題は二重の頭痛の種になりそうです。
第一に、米国債に対する外国からの需要がなくなるだけでなく、
資金調達の必要性が高まったときに売り手に回ってしまうということです。
第二に、世界の貿易決済が人民元に移行し、
中国の輸出貿易はアメリカの貿易ギャップの拡大を埋めることで
繁栄し続けるため、中国は平和の悪役に仕立て上げられることになる。
そして、アメリカ政府がさらに高い貿易関税を導入し、
中国の技術を禁止しようとしても、この状況を改善することはできない。
中国経済が拡大し、アメリカ経済が低迷すれば、
台湾をめぐるアメリカの対立はさらに深刻になる可能性がある。
ドル清算の影響を評価する
ドルの流動化には2つの要素があり、まず満期が1年以内の銀行預金、
譲渡性預金、財務省証券、商業手形などを検討する必要がある。
米国財務省の国際資本統計によると、
12月末時点で、これらはすべての外国人に対する信用負債として
7兆740億ドルに達している。
これは、外国為替市場に潜在的にぶら下がっている即時の金額である。
一方、米国居住者の外貨建て債務は3,840億ドルに過ぎない。
外国人が所有するドルと米国が所有する外貨の比率は18.4倍である。
言い換えれば、これはすべての外国人による潜在的なドル売りと、
米国人買い手がドルと引き換えに外貨を売ることで
それを吸収する能力との間のおおよそのアンバランスであると言える。
一見すると、この差はドルの外貨に対する為替レートの急激な下落を
促進する可能性がある。
また、銀行が自行の帳簿用にドルを買い、
ドル売り手に有利な外貨建て信用を作ることもあり得る。
しかし、このような活動は、関連する外国為替ホールセール信用市場に
アクセスできるニューヨークの外国銀行の支店に限られると思われ、
彼らがドルを買いたいと思うことを想定している。
しかし、ドルの下落を止める最も可能性の高い方法は、
為替安定化基金が介入し、FRBがさらなる縮小を止めるのに苦労している
ときに広範な資金供給を減らすか、FRBがスワップラインのパートナーに
協力を求めてドルを買い、その代わりに自国の通貨を売るという、
非常にインフレになりやすい方法であろう。
そこで、金利の見通しと、金融リスクに対する海外の認識、
特に米国の銀行システムにおけるシステミック・リスクに対する認識が
どのように変化するかを考えてみることにする。
通貨安は金利上昇につながる傾向があることはご存知の通りです。
そして、金利の上昇はドルの為替レートをサポートすることが
期待されるかもしれません。
しかし、金利の上昇に伴ってドルの為替レートに対するリスクが高まる
という負のフィードバックループが生じる危険性がある。
金利の上昇は米国経済や財政を不安定にし、
財政赤字や貿易赤字の拡大を招くからだ。
また、1年以上の満期があるものと定義されるポートフォリオ資産は
値下がりする。
上のグラフは、近年、海外の長期証券保有高が、
主に海外の民間保有高の増加により、
四半期ごとに膨らんでいる様子を示しています。
1月の民間と公的機関の保有額は合計で24兆5480億ドルであった。
そして、途切れ途切れではあるが、現在は減少傾向にあるようである。
これらの数字は、不動産、農地、工場、オフィスなど、
外国人が所有する非金融資産に加えている。
米国が保有する外国の長期証券の総額は14兆2630億ドルで、
このうち10兆8750億ドルが企業株式である。
なお、外国証券はドル建ての米国預託証券(ADR)で保有されている
ケースが大半であり、ドル建ての資産を外国で処分する場合とは異なり、
処分しても為替取引は発生しない。
しかし、主要な法域における商業銀行の信用は、
信用需要が増加し続けている一方で、成長が止まっているか、
あるいは縮小しています。
その結果、需要に対する供給の不均衡から、
金利は上昇を続けることになる。
中央銀行が自国通貨を下落させることなく、
この問題に対処できることはほとんどありません。
そして、中央銀行は自国政府の増大する財政赤字の資金を
確保する必要に迫られているため、
市場の信用価格設定を受け入れざるを得なくなる。
これが1970年代の経験である。
皆の関心がCPIインフレ予測に向けられる一方で、
インフレが当面の問題ではないことに気づいていないように見える。
銀行の信用不足が金利を押し上げているのであって、
インフレ期待ではない。
したがって、債券利回りはさらに上昇し、すべての金融資産価値が
さらに下落する見通しである。
そして、その下落に伴い、高度に金融化された米国の銀行システムは、
バランスシートに保有する投資と融資に対する担保の両方から
弱体化することになる。
しかし、このような見通しはドル市場に限ったことではなく、
他のすべての西側金融センターが共有している。
こうした動きが投資家に明らかになるにつれ、
世界的な金融資産の流動化が加速していく。
一般的なポートフォリオの整理では、
外国人の長期資産への投資と米国が保有する外国投資のアンバランスが、
相対的な通貨の結果を左右する。
ドル建てでは、24兆5480億ドル対14兆2630億ドル、
約1.72倍という比率である。
しかし、為替目的では、おそらく1兆ドル弱が外貨建てで保有されており、残りはADRである。ADRを売却する場合、
外国籍の米国証券を売却する場合と異なり、為替取引は発生しない。
したがって、一般的なポートフォリオの整理では、
米国人の外貨建て整理に対して、外国人のドル売りが圧倒的に多くなる。
外国人保有者がドルのエクスポージャーを減らし、
マージンとして人民元を買うと仮定すると、
人民元に対するドルの下落は予想外に
急激かつ大幅なものとなる可能性がある。
ドルの流動化の少なくとも一部は、
エネルギーや商品価格の上昇につながる可能性が高い。
金については、ほぼすべての外国の司法管轄区で法定通貨であるため、
買われる可能性が高い。
カウンターパーティーリスクが高まるため、外国人主導で、
アンカリングされていないクレジットから現物商品への逃避が
起こるだろう。
ドルの将来に対するこのようなネガティブな影響を相殺するのは、
西側同盟の他のメンバーからもたらされる可能性が高い。
米国債の主要な外国人保有者である彼らは、
相互の通貨支持を試みることが期待できる。
間違いなく、FRBとそのパートナーである5つの中央銀行は、
ドルそのものを補強するだけでなく、
その目的のためにスワップ取引を増やすだろう。
しかし、ドルの保有量から見れば、これらの銀行は少数派であり、
外国為替市場を不正に操作しようとすれば、事態を悪化させるだけである。
したがって、外国人によるドル売りを示す証拠がある以上、
この売りが急速にエスカレートする可能性がある
と結論づけなければならない。
その結果、外国人によるドル清算は金利の大幅な上昇につながり、
それは中央銀行の信用拡大によってのみ軽減することができる。
なぜなら、商業銀行は資金繰りに行き詰まり、損失を抑え、
バランスシートのレバレッジを下げようとしているからである。
そして、FRBが通貨スワップやその他の手段で印刷機に頼るなら、
ドルはいずれにせよ手に負えなくなるであろう。
ロシアの立場
ロシア経済は、現在のウクライナとの紛争中、
驚くほど好調に推移しているようです。
税制や政府債務は他の主要経済圏よりも低く、
いくつかの回避策を講じれば、輸出貿易は黒字を続けている。
ウクライナ紛争は財政的な負担となっているが、
ロシア経済を不安定にさせるほどではない。
ドルから中国人民元への決済フローが転換され、
世界中のロシア人駐在員がクレジットカードを
使い続けることができるようになった。
また、バングラデシュはルププル原子力発電所の建設費を、
中国のクロスボーダー銀行間決済システムにアクセスできる
中国の銀行を経由して、人民元でロシアに支払っている。
これまでの事例で何度も見てきたように、
ロシアに対する制裁は全く無意味であることが証明されている。
人民元決済ルートは現状に対応しているが、
ロシアは自国のコントロール下にある決済手段を持ちたいと
考えていることは間違いないだろう。
そこで、プーチンに代わってセルゲイ・グラジエフが、
ユーラシア経済連合の新しい貿易決済通貨の提案に取り組んでいる。
ルーブルも金本位制に移行する可能性が高いと、
グラジエフ氏は公言している。
ロシアのビジネス界にとって直接的なメリットは、
10%を超える現在の金利が大幅に低下することです。
これは3.5%の消費者物価上昇率と比較したものですが、
以前から高いCPIインフレ率によって大きく歪められています。
とはいえ、この低インフレ環境下で金利を下げるものは、
経済の潜在力を最大化するために信用の拡大を促すことになる。
その鍵は、永久的な物価安定を導入するために、
信用の価値が金に固定されることである。
そうなって初めて、ルーブルの金利は恒久的に数パーセントまで
低下することができるのです。
そうなれば、ルーブルは
決済手段として不換紙幣の人民元に対抗できる立場になる。
また、ロシアと湾岸協力会議加盟国との新しい関係では、
サウジなどのエネルギー決済に、人民元を差し置いて、
金を担保にしたルーブルが受け入れられるのは間違いない。
この点については、ロシアと中国の交渉は難航しそうだ。
しかし、中国が未申告の金塊を大量に保有していることが分かっている
以上、2つの覇権国の安定した通貨関係のために、
話し合いで解決することができるだろう。
それよりも重要なのは、ルーブルが観念的または実際的に
どの程度の金と交換可能になるかという問題である。
プーチンの友好国は、金融、銀行、不換紙幣の危機に直面しており、
購買力を急速に失うため、金の不換紙の価値は
かなり高くなると考えられるからである。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?