![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145902309/rectangle_large_type_2_dfbacc6245100188f3b49b70db78dd16.jpeg?width=1200)
7/1 9509北海道電力
デイトレルール
①寄り付き後09:06(ローソク足2本目)までは5分足チャートで様子見。
ローソク足2本目で陰線になる場合も多い。
これを守っておれば、怪我なし。
②5分足で
5日線絡みの2陽連目(N字波動)買い・2陰連目(逆N字波動)売りも可。
(前場・寄り付き、後場・寄り付き以外でも可)
GUから1本目陰線、2本目も陰線の2陰連目の売り、
GDから1本目陽線、2本目陰線、3本目陰線の2陰連目の売り、
(3段下げ・6段下げが分かっている人のみ)
これもよく発生するパターン。
③最初の1本から100日線・200日線絡みの売り仕掛けもある。
この時は1本目から売りでイン。
④-①60分足5日線超えは買いの最低条件で、(売りは逆)
④-②基本的に買いエントリーは15分足5日線乗せ確認から。
60分足の中に15分足ローソク足は4本あるので、乗せは必須条件。
⑤15分足(60分足)5日線までのスペースがあるときは、
5分足5日線乗せでも可。
時間的価値は15分足(60分足)5日線が下がってくるまで。
⑥すべての時間軸で
「100日線・200日線超えは買い、100日線・200日線割れは売り」
------------------------------------------------------
デイトレルール③からスタート。
3x4段下げで終了。
12段下げまで下落。
![](https://assets.st-note.com/img/1719870301676-7hNzTTK86N.jpg?width=1200)