9/26 今日の225現物はGUからスタート
今日の225現物はGUからスタート
始値売買シミュレーション
日経レバ、三井ES、、名村造船、3623ビリングシステム、3778さくらインター、9235売れるNet、186Aアストロス、5595QPS研究、4575キャンバス、7776セルシード
トレーダーなお@atarimaenohibi
なんか株価についてツイートしてる人殆どいない感じやね。
もうワクワクする相場やのにね。
結局殆どの人は地合いで勝ち負けが決まってるんよね。
ゆえに微妙な地合いになるとたちまち勝敗がおぼつかなくなる。
ファンダがどう株価に影響してるかなんて
明確な基準なんてないんやからね。
いくらわかってるようなこと言ってみても結局地合い。
つまり指数のテクニカルができてるかどうかよ。
それが分析できてないと勝率も安定せず、
文字通りギャンブルになる。
それが揺るがない真理。
7776セルシード
治験開始が遅れるIRが出た。
セルシード
PTS市場、一時ストップ安 20TK足
昨晩は、現物の投げが出て一時ストップ安まで下落後反発。
今日は信用買いの投げが出るので、ストップ安まで行くと思う。
意外と早くGDからスタート後、戻り完了後、売りが入る。
12段下げ後、9段上げ、9段下げ手前で引け。
3623ビリングシステム
昨日は、09:01で3段上げを作り5段下げまで下落。
買い主体は3段上げで利食いの売りと空売りの玉を目標株価に置いて、
目標株価に向かって買いをどんどん入れる。
そして、目標株価に利食いの売りと新規売りの玉をいれて、
予測下値に向かう。 (こういうシナリオで臨む)
買いは5分足100日線超えから。
ビリングシステム
60分足 9/9,9/12,9/19の上昇パターンを5分足で見ると
5分足100日線(ピンク色)超えが買いサインになっている
5595QPS研究所
5分足100日線超えから3x7段上げ。
基本的にすべての銘柄で適用出来る。
6748星和電機
今日、ベテラントレーダーが買い煽っていた銘柄。
60分足の形状から、ここからの上昇は厳しいことが分かっていない。
出来高が少ないので
①波動が出にくいのと
②買いが続かない。
寅さん売板買い上げる猫@ToraToraTora
踏み上げからのs高来て欲しいな。
張り付き強ければ明日GUありそうだし。
安値をコツコツ現物で拾っていけばいいかなと。
余力相手暇だから無限コツコツモードやっとこ。
午前10:36 · 2024年9月26日
正直後場s高行けばいいとは思ってる 一旦上げ失敗風に見えながら空売り入れてもらって、出来高いい感じにしながらの、後場でs高張り付きからの明日って流れはどうですかね。 みたいな
うふふ ふるい落とし&空売り勢の呼び込み
後場の燃料となれ
午前11:05 · 2024年9月26日