![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/166702957/rectangle_large_type_2_2a0be93fd68edbee58e2936737fa1249.jpeg?width=1200)
12/22 4935リベルタ
ファンダを気にする人は、買いにくい銘柄。
PER185倍、PBR9.08倍、利回り0.39%、 信用倍率626倍、配当9円、
![](https://assets.st-note.com/img/1734829105-eKZP2VUoGgu0kpR7hTBcOM4J.png)
材料:フリーズテックの独占販売代理店契約締結
フリーズテック(冬は暖かく、夏は冷える下着の商品名)
株価が騰がるのは、
買い上がる買い主体がいるので株価は上昇する。
チャートがすべて。
買い主体は、目標株価で 売りつなぎ、新規売り、利食い売りと
買いも売りも取りに来る。
大幅なGUから長陰線を作るのはよく見かけるパターン。
日足、規則的な動きに見えるところが不思議。
ここからは、見送り。
![](https://assets.st-note.com/img/1734828778-cNbLMOY9nf7JGgr1UIK8DEta.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734828806-0x9TMZWBVOuNEhQfz4mtRDX7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1734828843-TqlhpuU9ey6PzKiVtdDWEI1Y.jpg?width=1200)